※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴい
子育て・グッズ

赤ちゃんが寒い時に使う寝具について相談です。スリーパーがずり上がり、顔に被ることがあるので、ニトリのおくるみや寝袋はどうでしょうか?

もうすぐ生後2ヶ月になります。
これから冬にかけて、寝るときはどのような寝具を使ったらいいでしょうか?
寒くなったので、モコモコ生地のスリーパーにしたところ、
赤ちゃんがもぞもぞ動くたびにスリーパーがずり上がり、
顔に被りそうになったのと、足が出てしまいました。(足部分のボタンは留めてあります)
ニトリのおくるみや寝袋はどうでしょうか?

コメント

ママリ

うーん。熱こもりすぎないか?って感じました。赤ちゃんそんなに温めすぎても😳!と思ったので。
袖がないタイプのスリーパーはだめですか?

  • ぴい

    ぴい

    やはり暑そうですよね!
    今はまだいいのですが、真冬は寒いかなと思ってしまいまして。。
    今使っているのは袖がないスリーパーです😊
    暖房とかでも調整してみます!
    ありがとうございます✨

    • 10月22日
  • ママリ

    ママリ

    袖がないもので、かつ手足は出してあげたらいいですよ(*^^*)真冬と言っても赤ちゃん汗かきなので、手足で体温調節させつつ、バスタオルとかをかけてあげたらいいです!本当に外とか出るなら↑の格好でもいいと思うのですがお家なら全然大丈夫ですよ!

    • 10月22日
  • ぴい

    ぴい

    手足は出てたほうがいいですよね!
    ミトンや靴下も必要ないって言われてますしね🤔
    心配なときはバスタオルなど軽いもの掛けようかなと思います!
    ご丁寧にありがとうございます☺️

    • 10月22日
mama

スリーパー使ったことないです💦
うちは布団にしてるので大人の同じような感じで調整しています!上にかける掛け布団なども大人と同じタイミングで出すようにしています☺️

  • ぴい

    ぴい

    お布団使われてるのですね✨
    寝てるとき顔にかかったりはしないですか??うちの子すごく足動かして蹴るので、、😅

    • 10月22日
  • mama

    mama

    うちの子も手足バタバタさせてたまにズレます💦
    手だけちょっと出してあげると顔にかかることはあまりない印象です☺️

    • 10月22日
  • ぴい

    ぴい

    胸あたりまで掛けて、手を出す感じでしょうか💡
    一度試してみようと思います!
    詳しくありがとうございます😊

    • 10月22日
ママリ🔰

うちの子は暑がりなのと部屋は大人でも半袖で過ごせるくらいあたたかくしているので、袖がないガーゼ生地のスリーパーを使っています。モコモコ生地のスリーパーや寝袋だと多分暑がっちゃうかも?あとモコモコ生地だと汗を吸わないのも気になります。お子さんとお部屋の温度などの環境にもよると思いますが💦
うちの子の場合寝相が激しくてお布団蹴っちゃうのでスリーパーがあって良かったですが、なくてもいいかなーとは思います。

  • ぴい

    ぴい

    やはり手足が出ないと暑そうですよね😅
    今は暖房つけてないので暑がってないですが、これから暖房つけ始めたらモコモコ生地はたしかに気になります。。
    参考にさせていただきます!
    ありがとうございます✨

    • 10月22日