
コメント

はじめてのママリ🔰
45分とかなら繋がると思いますが、30分は日によるかなぁと思います。
でも、予約しなくてもそんなに長時間待つほど混んでないと思います🤔
コロナの検査やらないので、発熱ならやんわり断られる可能性あります😅
5類になった後に発熱で電話しましたが、「うちはコロナの検査やってないから、発熱なら違う病院がいいかも」と言われました。
今は変わっているかもしれませんが💦
はじめてのママリ🔰
45分とかなら繋がると思いますが、30分は日によるかなぁと思います。
でも、予約しなくてもそんなに長時間待つほど混んでないと思います🤔
コロナの検査やらないので、発熱ならやんわり断られる可能性あります😅
5類になった後に発熱で電話しましたが、「うちはコロナの検査やってないから、発熱なら違う病院がいいかも」と言われました。
今は変わっているかもしれませんが💦
「小児科」に関する質問
年子や2歳差育児のままさん本当に尊敬します😭 5つ離れててもこんなに大変なのに、年子や2歳差ってどうやって育ててるんですか😭2人同時にギャン泣きとか、2人連れて小児科とかもありえるってことですよね? うちは5つ…
2歳児男の子育ててるママさん教えてください助けてくださいアドバイスほしいです。 今月2歳になった男の子育ててます。新生児の頃からほんとに寝なくて寝かしつけ+毎日の夜泣き対応に2年間悩まされてます。 健診の度に毎…
セチリジン塩酸塩について 鼻水のため小児科受診すると処方されました。 後から調べるとヒスタミン系とわかり、、 熱性痙攣既往歴あっても本当に大丈夫なんでしょうか? 一応薬局にも聞きましたが問題ないですよとは 言…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
なつみかん
ありがとうございます☺️
2回目の溶連菌かもしれなくて熱なし発疹のみなので迅速検査してもらいたくて💦💦
7時45分くらい目掛けて行ってみて見れないと言われたら諦めて月曜日他の小児科行きます😂
はじめてのママリ🔰
熱がないなら見てくれると思います!
早い時間とか、間違って休みの日に電話した時は先生が電話出てくれたりするので、とりあえず電話してみてもいいと思います😄
高屋のまきだクリニックも日曜やっていて、そこはオンラインは予約取りにくいので8時30分までに病院に並んで受付すれば受診できると思います。