※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

産後旦那が無理になりました!喧嘩とかもめんどくさいのでストレス発散と…

産後旦那が無理になりました!
喧嘩とかもめんどくさいので
ストレス発散と
なるべく、言われたことを気にしない
しゃべらないようにしてます。

わかるひといますかー?

ラブラブです。いまも❤️
あり得ないとかコメントはいりません。

コメント

はじめてのママリ🔰

必要最低限ですね🙆‍♀️
なんなら喧嘩した時に
お前の飯マズイって言われたので
夜ご飯すら作ってないですし
洗濯もしないです🥳

私は自分のお給料で子供たちと
外食三昧です🤤

  • ママリ

    ママリ

    怒らないですか?

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    怒りはしないけど
    洗濯間に合わないかも、的な時は
    グチグチ文句言ってくるんですけど

    文句言ったのはお前。
    私は専業主婦じゃないし
    宣言しました。
    って言って一瞥してます😂

    • 10月21日
はじめてのママリ🔰

分かります!私も産後無理になりました!産後から色々言われたり、家事育児もしないし自分優先は変わらないし。
もう娘にも触って欲しくないレベルです☺️

  • ママリ

    ママリ

    うちは、協力的ですが
    みてもないくせに偉そうに
    子供のこと語ったり色々しらべて、こうしたほうがいいよーとかいってきたり、
    いちいちイラつきます。言葉ひとつでも

    • 10月21日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    偉そうにするのうざいですよね💦 私もいちいちイラついてしまいます😅 協力的なのは素晴らしいです☺️

    • 10月21日
deleted user

はいわかりまーす!
というかもともとそんなに好きじゃなかったけど子供欲しくて仕方なく相手にあわせてたのです😂
妊娠してからもう旦那に媚びる必要無くなったんで、優しくできなくなりました。
喧嘩したくないですよね〜!無駄すぎ。というか私の意見が100%正しいんで向こうの一方的な逆ギレでしかないから、聞く必要ないし。
立派に子供のパパだけやっててくれって思うけど、私的にパパとしてここ直した方が良くないか?みたいなとこがやっぱりあるので、そゆときだけは会話してます。
つまり注意する時しか話しかけないです。
それ以外どうせ話しても考え方違うし、いちいち自分と違う考えの意見聞かされるのうざいしだるい黙って欲しい。
向こうは普通に恋して結婚してるんですけど、わたしもともと頼まれたから一緒にいるだなんで。っておもって日々若干イラつきながら接してます。
ちなみに私は私で家買ったのでそこにこもってまーす!

  • ママリ

    ママリ

    したにコメントしてしまいました。

    • 10月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ええ!そうなんですか!!!
    産まれたらもっとうざくなるなんて我慢できない😞けどなんか想像つく気がします…
    嫁子供と過ごしたいなら、控えめにおとなしく、私たちに最大限に尽くして態度よくやってほしいですよね。
    奴隷になったつもりでつかえてくらるなら、今までの無礼とあわせてプラマイゼロですよ。
    家買ったせいでローンまみれで一生働かないといけなくなりましたが、この1ヶ月半つわりのせいにしてLINEで言いたいこと言いまくって、態度悪いから会わないって言ったりしてある程度ストレス発散できてます。。。

    • 10月22日
ママリ

どうせ話しても考えちがう。わかります。
私も媚びるのはもうやめようとも思っていて
気を遣うのも。
疲れますから
そう喧嘩もだるいので
最低限しかいいません。
言ってもわからないとき多いですが。
家買ったすごいですね。
ちなみに産まれたらもっと
うざくなりますよ。