※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さーちむ
家族・旦那

4歳の子に死の伝え方について相談です。じぃじが末期の肺がんで、息子に伝えるべきか悩んでいます。どのように伝えればいいでしょうか。

【4歳の子に死の伝え方について相談です】

4歳の男の子へ身近な人の死の伝え方について質問させてください。


旦那のお父さんにあたるじぃじが末期の肺がんで、いつ急変してもおかしくないです。
住んでるところが徒歩5分のところにある為、よく家に行ったり頻繁に遊びに行っていました。


病気で入院をしているのは息子自身知ってはいますが、死んでしまうとは思っていないと思いますし、今までも詳しくは話していませんでした。

ですが最期が近い今、もう長くはないことを伝えるべきなのか、亡くなってから伝えるべきなのか悩んでいます。


もちろん人の死に関しては初めての事です。
(飼っていたクワガタが死んでいて1時間ほど泣いていたことはありました)


その死の伝え方も4歳の子にどう伝えるべきなのでしょうか。


いずれ人は死ぬものですし
悲しい気持ちは大切にしてほしいと思います。
ですが「死=怖いもの」になってしまうのではないかと不安です。



経験のある方いましたら、どのような言葉で伝えたのか、そのタイミング、子どもの様子など相談に乗っていただきたいです。

コメント

tomona

私は今年入ったくらいに自転車で葬儀場のそばを通った時娘からここは何するところなの?と聞かれたので

「大切な人が死んじゃったときにみんなでお別れするところだよ。人はみんな、病気や歳をとって死んじゃうの。身体とここでバイバイして、心がお空に行くんだよ!」と教えました。

今いない、ひいじぃちゃんやひいばあちゃんもこういう所でみんなでバイバイして、今心はお空にいるんだよ~
という感じです。

お母さんも死ぬの?と聞かれたので、そうだよ、みんなおじいちゃんおばあちゃんになったり、病気になったら死んじゃうんだよ。でも悲しいことじゃなくて、次は生まれ変わってあなたの近くの赤ちゃんになって生きていくかもしれないよ(*ˊ˘ˋ*)

ーという感じです✨
ストレートに死ぬということも教えていい歳だと思います。
悲しいけど、たくさん泣いてバイバイしてまた会おうねって話してあげようねって感じで言いました😊

ママリ

うちも夏に義理の父(子どもからみたじぃじ)が亡くなりました。長い入院生活でしたが、急変でした。

その時ちょうど下の子が4歳でした。
危篤状態の時に、家族で千羽鶴(急ぎだったので、100羽ほどですが)を折りました。その時に、じぃじが病気で今しんどいこと、じぃじに元気分けてあげにいこうねと伝えていました。

しかし会いに行って数日で亡くなってしまい、その時も会いにいきました。葬儀、火葬も参列しました。

じぃじは病気で死んじゃったんだよ。もうお話は出来なくて、身体も動かせないけど、これからは天国で暮らすんだよ。それでお空からみんなのことを見守っててくれるんだよ、心は通じてるんだよ、とお話しました。

今も、義実家に行くと仏壇にお線香あげて、じぃじに挨拶しています。煙に乗って、お供えやみんなの気持ちや言葉がお空のじぃじに届くからね、と言っています。

身近に死の経験もなく、初めての体験となりましたが、怖がったり、泣いたりはしていませんでした。

しりり

長男が4歳9ヶ月の時に、私の祖父が亡くなりました。
もう長くないとわかった時点で、長男に「ひいじいちゃんが死んじゃうかもしれない」と伝えました。その時に長男から、パパが以前死について教えてくれたことを聞きました。「みんないつかは死んじゃう、パパもママも死んじゃう」「死ぬのは悲しくないよ」「天国に行くんだって」「そのあと生まれ変わって、ぼくのそばに戻ってくる」というようなことを言っていました。
なのであまり動揺せず、葬儀の時もいつも通り、夜泣きやお漏らしもなかったので、精神的には安定していたと思います。

私は思いきって葬儀や一連の儀式にも参加してもらいました。着物を着せる前に身体を拭くところ、葬儀で棺桶に花を入れたり身体をさすってあげたり、火葬のあとに骨を拾う時は横で見てもらいました。ひいじいちゃんとお別れして、また新しく生まれ変わるために必要だと伝えました。仏教で見送ったので、初七日や四十九日なども意味を噛み砕いて伝えました。

意外と4歳は理解してくれます。私や周りの大人が泣いていることに戸惑いを見せていましたが、死についてはしっかりと受け入れてました。

さーちむ

みなさまコメントありがとうございました。
今日息子には正直にもう死んじゃうかもしれない事。その後のこと。身体はなくなっても心は通じている事をきちんとお話ししてあげる事にしました。
みなさまのお陰で私自身も決心できました。
まとめてのコメントになってしまい申し訳ありません。
ありがとうございました。