
旦那のお腹のトラブルについて消化器内科での検査や治療方法について知りたいです。旦那は最近お腹のトラブルがひどく、トイレにこもることが多く、消化器内科での検査や治療方法について相談したいです。健康診断で要検査と言われたが、大きな病気ではないと思っています。
【旦那のお腹のトラブルについて、消化器内科での検査や治療方法について知りたいです】
旦那なんですが、出会って15年くらいになりますが、元々お腹弱かったのはあり、でも、ココ最近特に酷いです💦
仕事の日はどうしてるのか分からないですが、休みの日になると20分近くトイレにこもってることが1日3回くらいはあって、今現在もこもってます🙃
家族みんな同じものを食べてるのに、他の人はなんともないので何かが生焼けで〜とかそうゆうことではないもおもいます。
前にママリでこうゆう場合消化器内科に行くのがいいとアドバイスいただいたのですが、実際消化器内に行ったとして、なにか検査があるんでしょうか?それとも問診とかだけで、とりあえず整腸剤的なの出される感じなんですかね🙃
食欲はありますし、冷や汗かいたりとか、血便が出たりとか他の症状は特になく、健康診断で自己申告をしたら要検査と言われたようですが、大きな病気ではないとは思っていますが…
- はじめてのママリ🔰(1歳1ヶ月, 2歳4ヶ月, 3歳10ヶ月)

はじめてのママリ🔰
同じくお腹弱いですが、加齢と共に酷いです。食欲はかなりありますし、血便などの症状もないです。
前に病院へ行ったら検査はなく、薬もなく終わりました。セカンドオピニオンなどは行ってないですが💦
血便や熱などがなく、食欲もあれば、もしかしたら検査はしないかもしれないですね💦
これ食べたらお腹の調子が悪いな、など自覚ありそうですか?
私はFODMAPを見て食べるものを少し調整したりしてます。
もちろん毎日なんて出来ないし、気休めかもしれませんが🥲
コメント