コメント
ママリ
最初は小児科の先生が検診のときにやってくれました😂
そのあと自分達(パパママ)でやろうとしてもなかなかうまく出来ず、、(痛そう💦こわい💦とか勝手に思ってしまいました笑)
それはもう旦那に任せてたらいつの間にかお風呂で自分で剥いて清潔にするようになりました!
なので最初は特にママがやろうとするとうまく出来ないかもしれないです💦
ミッフィ
結構力入れないと剥けなかったですよ!
ママリ
最初は小児科の先生が検診のときにやってくれました😂
そのあと自分達(パパママ)でやろうとしてもなかなかうまく出来ず、、(痛そう💦こわい💦とか勝手に思ってしまいました笑)
それはもう旦那に任せてたらいつの間にかお風呂で自分で剥いて清潔にするようになりました!
なので最初は特にママがやろうとするとうまく出来ないかもしれないです💦
ミッフィ
結構力入れないと剥けなかったですよ!
「男の子」に関する質問
来月友人の結婚式に行きます はじめての結婚式➕子連れなのでドキドキで…🥺 まだ服装も決まっていなく…よかったら同じ時期に 結婚式行かれた方、御自身の服装とお子さん(男の子女の子どちらでも)の服装のお写真見せていただ…
2人目の雛人形について悩んでます。 1人目が男の子で結構大きめな兜を買いました。 息子も兜を出すとかっこいいー!と毎年喜んでくれてます。 が、置き場所や出すのが重労働なのでコンパクトなやつにすれば良かったと後悔…
10ヶ月半の男の子です。 5ヶ月からつかまり立ちとつたい歩きしていたので 歩くのも早いのか?と思っていたら 歩くのは思ったより意欲がありません🤣 手を離して立つのは立つけど、そこから1歩出ることが たまーーーにし…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!小児科でもやってくれるの知らなかったです🥹相談してみます🥲わかります、なんかこのまま剥くの痛そうだなって思ってもしかして真正?包茎なのかなとか考えてたんですがまだこれからですかね😖😖
ママリ
10ヶ月検診が小児科で行う地域で、かかりつけの小児科の先生はたまに剥いてキレイにしてあげてね〜って方針の先生だったからやってくれたのかもしれません🤔
いきなり剥いたので目ん玉飛び出るかと思った記憶です笑
ママリで見てると先生によっては剥かない(菌をつけない?)派の先生もいるみたいなので、先生によりそうです。
ただやっぱり男の子を持つ友達に聞くと一度も剥かないでいたら、おしっこのカス?などの菌で腫れちゃってすごい痛そうだった。。と聞くので剥けるならたまに剥いてシャワーで流すくらいはした方がいいのかなと思います😣