
表札の表記について漢字、ひらがな、ローマ字、どれにしてますか?また、番地は入れてますか?
表札の表記について
漢字、ひらがな、ローマ字、どれにしてますか?
また、番地は入れてますか?
- はじめてのママリ🔰

ろーるぱん
うちはローマ字で番地まで入れてます!近くに同じ苗字の家庭が多すぎて(田舎あるある?)
苗字だけだと配達員さんが
悩んじゃうかなと思って🤣

はじめてのママリ🔰
漢字とローマ字です!
番地は入れてないです😊

はじめてのママリ🔰
番地は入れてないです。
ローマ字表記にしました。

とりあ
漢字のみです😄
近所に同じ苗字の人もいなさそうでしたので😆
-
とりあ
あ、あとその漢字ならこの読み方しかない!という苗字なので、ローマ字にもしませんでした☺️- 10月21日

ママリ
戸建ですが、枝番付いているので漢字の名前と番地入れてます!

めそ
ローマ字のみです!
隣近所に同じ名字がいなかったので、番地もいれてません。
デザイン重視です😊

はじめてのママリ🔰
回答ありがとうございます!!
一度設置したらなかなか変えるものではないので、すごく悩みます😮💨
参考にさせていただきます😊
コメント