
コメント

はじめてのママリ🔰
その頃は写真のよりもっと固形物多めで120くらいは食べてました。うちの子よりは少いなーという印象です。
はじめてのママリ🔰
その頃は写真のよりもっと固形物多めで120くらいは食べてました。うちの子よりは少いなーという印象です。
「ヨーグルト」に関する質問
今日は学校の役員会で 行く前にバナナヨーグルトを食べて行きました。 9時ごろ帰ってきて、子どもたちが眠いと騒ぎ お風呂に入ってなかったので慌てて入れて 今寝かし終えました😂 そして私、まともに夕飯食べてなくてお…
薬どんな風にに飲んでるか教えてください😭 1歳半の息子です👦 保育園の洗礼で、中耳炎と胃腸炎になっています😭 そして急に今まで飲んでいた薬を拒否し出しました😭 胃腸炎は整腸剤なのでまぁいっかとも思いますが、病院から…
ノロウイルスにお子さんなったことある方教えてほしいです🙇🏻♀️ 11ヶ月の子供が、ノロウイルスにかかってしまい、食欲にムラがあり、ミルクすら拒否してるときがあり、どうしたらいいでしょうか…。 ヨーグルトは食べられ…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
🍑(27)
みじん切りとかですよね?
これ6ヶ月の時の残りで
パスタは固形物にしてるんですけどこれじゃダメですかね?
はじめてのママリ🔰
ゴックン期のペースト状というよりもスープ状に近い感じがしました。ダメではないと思いますが、6〜7ヶ月頃はゴックン期から歯茎で噛むモグモグ期に移行してくるので食べれそうならもう少し形を残してあげたほうが噛む練習にはなると思います。
🍑(27)
パスタのやつは意外と形のこしたつもりでした💦
写真とかあったりしますか??
はじめてのママリ🔰
写真はないです。パスタはそのくらいで良いと思いますが残りの2品がスープっぽいなと感じました💦
🍑(27)
あ、それは6ヶ月の残り分あげてるだけなので次からは固形物作るつもりです。
はじめてのママリ🔰
これに大根とか人参などみじん切りしたのを混ぜてあげても良いと思いますよ〜。
🍑(27)
ありがとうございます!!にんじんとかどのくらいの大きさぐらいがいいんですかね〜?
はじめてのママリ🔰
最初なのでかなり細かくしてみて、食べれそうなら少しずつ大きくしていったらいいと思いよ。私はぶんぶんチョッパーとかで細かくしてました。あと、人参は切ってから茹でると膜(?)かなにかできてそんなに柔らかくならないみたいなので大きめに茹でて、細かくしたほうが柔らかく食べやすいみたいです。
🍑(27)
やってみます!
教えていただきありがとうございます!