※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ちる
妊娠・出産

28wで少量の出血があり、医師に相談したが特に心配ないとのこと。26wの時の子宮頚管の状態と関連があるかどうか心配。

28wで昨夜トイレに行った際、下着に生理始まりくらいの少量の血がついていました。
鮮血ではなく褐色っぽくトイレットペーパーで拭くと少しついていましたがすでに止まっているようだったのでそのまま寝て、念のため今朝病院に連絡すると腹痛がなく胎動もいつも通りなら安静にして様子を見てくださいとのことでした。
朝は出血もありませんでしたがお昼頃にまた茶色っぽい血が少量ついていました。血が出続けてるわけではないようです。
26wのとき子宮頚管長が26mm、見ようによっては28mmで少し短いから四週おきくらいにチェックしましょう、とくに日常生活で気を付けることはない、お腹が張ったら安静にと言われました。
今回の出血は何か関係あるのでしょうか?原因がわからないので心配です。

コメント

S,Kmama

病院に行って診てもらいましょう!
切迫早産だったら大変ですよ!

  • ちる

    ちる

    診てもらうに越したことないですよね(>_<)

    • 2月26日
ヒマワリ

わたしは今回の妊娠で5回出血してます(T ^ T)全て赤ちゃんは無事でしたが、出血は赤ちゃんからの何らかの助けてサインですよ。。自己判断でなく、必ず病院に電話し、医師が必要と判断すれば必ず受診します。(うちの病院は必ず来てくださいと毎回言われます)

  • ちる

    ちる

    必要と判断されなかったので様子を見ていますが少しでも変化があったらまた連絡してみます!

    • 2月26日