
コメント

🐣🩷
可哀想とかではなくアレルギーのこととかを考えると試しといたほうがいい気もしますが普通のくだものはあげてますか?🤔ジュースがあげてないだけですか?😳果汁100%のジュースとかベビー用のジュースたまにあげるとかにしてもいいかなとは思います!😆ちなみに私の息子は毎朝のご飯をパンで固定にしてるので飲み物はジュースあげてます😊

はじめてのママリ🔰
欲しいと言ってもあげないのは可哀想だけど
言っても無いのに可哀想って(笑)
これから先幼稚園や保育園、ともだちとつきあったりしたら絶対は出会うと思うしわざわざ飲まず必要はないですよ🙏❤️🔥
-
ママリ
義母さんいわく、あげたら好きに決まってるんだからあげないのは可哀想!らしいです💦
子どものタイミング待つのも悪くはないですよね🥹- 10月20日

my
同じくお茶と牛乳以外は飲ませた事ありません!私が家でジュース飲まないので😅
まぁ、そのうち飲む機会が出てくるからそれでいいかなと思っています😌
逆にお出かけとかお誕生日とかそういう時に特別感だするのもありかなーなんて思ってます。
-
my
ごめんなさい、よーく思い出したら過去に、無塩無糖の野菜ジュースとゼリー作るのに薄めたりんごジュースあげてました!!
- 10月20日
-
ママリ
私も家でジュース飲まないので、あげるならわざわざ子ども用に買わないとって感じです!
確かにお誕生日にデビューするのちょっと特別感あっていいですね🥹❤️- 10月20日

mu
小さい時にジュースやお菓子を与えてもらえなかった友達が家に遊びにきた時にジュースがぶ飲み,その後もっと欲しくて冷蔵庫開ける、お菓子隠れて持ち帰るなどしててある程度与えるのも必要かなと思いました😖😖
-
ママリ
そういった話もよく聞きますね😭
欲しがったりする素振りがなくてもちょこちょこあげた方がいいんですかね?- 10月20日

退会ユーザー
知らない世界を知らせるかどうかも、親次第…とは思います。
ジュースが甘くて美味しいもの、と知らないから、欲しがらないのだと思います。
まだ1歳のようですし。
あげないならあげないで、よいと思います👏👏
-
ママリ
可哀想 と言われると少し刺さってしまって、、
みなさんいつ頃からあげてるのがもよくわからなくて😢- 10月20日

ママリ
うちも実家帰るとたまに母が飲ませたりしますが特に欲しがったりしないので自宅ではあげてません😳
いつか絶対ジュースジュースってなる時が来ると思うのでそれまではわざわざ欲しがってないのにあげなくていいやと思ってます!

ととと
飲まないうちは無理にあげなくて良いと思います😉そのうちどうせ飲みます😂👍
味の変化を楽しむならバナナと牛乳混ぜてバナナジュースにしたり、りんごすりつぶしてりんごジュースっぽくしたりしてみてもいいかもしれないですね!

退会ユーザー
まだ1歳で欲しがってもないのにわざわざあげなくていいと思いますよ〜
2歳ぐらいになって自己主張激しくなって欲しがるようになってからでいいと思います!

はじめてのママリ🔰
一歳代から時々あげてみてますが、息子はジュースが好きじゃないみたいで、なにあげても一口くらい飲んで返却されます😅 牛乳は大好きで一気に200ミリとか飲み干しますが🥛
1,2歳児がみんなジュース好きってわけでもないみたいなので、無理にあげる必要ないと思います🙆♀️
-
はじめてのママリ🔰
ちなみにあげてみてるタイミングは、パッケージをみて息子が欲しがっているとき、体調不良でなんでもいいので口にして欲しいと思ったときです。絶対にいつも飲まないのでもう最近は買わないです😅
- 10月20日

はじめてのママリ🔰
3歳ですがまだ5回くらいしかジュース飲んだことないです😊
別に避けてないですが、飲む機会も無いし、本人もジュースと言わないので気にしてません。
私はジュースとかお菓子とかほぼない家庭で育ちましたが、お陰でそんなにお菓子食べないです😊
砂糖取り過ぎで、癇癪酷くなって怒るのが増えるとかの方が可哀想かなと個人的には思ってしまいます。

退会ユーザー
うちも自宅にジュース置く習慣ないし、中学校小学校の上の子どもらも自宅では作ってある麦茶か牛乳ですよー。
けど、外で、喉乾いて自販機で買うときは、ジュース飲むし、食事に行けばジュース飲むし、、
2歳の末っ子もそんな感じで、外で飲む機会があれば、そのとき、ジュースって感じです。
そんな無理して飲むもんでもないし。
1歳8ヶ月くらいに、外出先で、お子様ランチ頼んでついてきたカルピスが末っ子の初ジュースでした。そのあと、上の子どもらのカラオケにつきあい、カラオケのドリンクバーの野菜ジュース飲んだのが2回目かな。
そんな感じで出先のお子様ランチについてきたから、とかそんな感じでデビューしても良いと思いますよ
ママリ
普通の果物は大好きでよく食べてるのでアレルギーは特になくて、ジュースをあげてないだけという感じです!
うちも朝ごはんはパン固定なので試してみるのもいいかもです🍞