※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

39週の妊婦です。赤ちゃんが降りてきており、羊水が少ない状況。臍の緒が首に巻かれていて心配。陣痛が来るか不安。羊水の状態や臍の緒について心配。同じ経験の方、いますか?

39週に入った妊婦です!

水曜日の妊婦健診で「赤ちゃんだいぶ降りてきている、羊水も少なくなっている、子宮口は1センチで柔らかい、今週中かも」と言われて陣痛待ちなんですが…
臍の緒が首に二周巻いており、調べるとなかなか降りてこないということで、本当に陣痛くるのか?!と心配しています😅

この時期になると羊水も少なくなると聞きますが、羊水が少なくなってきている、と言われたのは許容範囲内ということだったのか?も心配です。

1人目2人目は結構この時期にドンと構えて陣痛待ちしていたのですが、羊水と臍の緒のことで心配が多くて毎日ソワソワしています💦

似たような感じの境遇だった方、いらっしゃいませんか?

コメント

みい

羊水量が許容範囲外だったらもう入院とかになってるのではないでしょうか?😅様子見で大丈夫だから帰してもらえたんだと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね〜😌
    心配のしすぎですかね💦

    • 10月20日