※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
子育て・グッズ

3歳娘が自宅でお漏らしを続けている。保育園では問題ないが、家では毎日。焦りと悲しみを感じており、子供の反省の様子も見られない。しばらく様子を見るしかない。

【3歳娘の自宅でのお漏らしについて】

3歳娘が毎日お漏らしします🥲
自宅ではトイトレは全くせず、保育園でのトイトレのみで3歳になってからは園ではオムツで過ごし、自宅では自分でパンツかオムツを選ばせるように過ごしていました。
何ヶ月も保育園でも自宅でもお漏らししなかったのですが、半月ほど前に約一週間旅行に行った際、本人の希望でずっとオムツで過ごしていました。
その旅行後から、保育園では全くお漏らしせずトイレに行ってるのですが自宅では毎日お漏らしします😭
自宅でトイレに行ってすることもあるのですが、ほぼほぼお漏らしします、、
今までできていたのに何で、、という気持ちです
小児科でも4歳になるまでには完全にオムツを取りましょうと言われているし、焦ります😭
怒ってはいけないというけど、怒るよりお漏らしの度悲しい気持ちになってしまいます😭😭
本人はお漏らししちゃった、と報告してくれますが着替えた後は私が掃除中もすぐ遊び始めていて反省の気持ちなどはおるのかないのか、、
しばらく様子を見るしかないですかね、、

コメント

deleted user

トイレで出来るならもうオムツは履かせない方が良かったかなと思います。オムツ履かせてるのは現在進行形ですか?

はじめてのママリ🔰

お漏らししたものを一緒にお掃除や洗濯くしてはどうでしょうか?😊

オムツ楽だなーって思ったのかもですね!
遊びにも集中できるし、トイレ行かなくていいし。
お漏らししたらお掃除と洗濯しないといけないから面倒だなぁって思ってくれたり変わるかもですね。

あくまで怒るんじゃなくて、床綺麗になったねー!お洋服もスッキリして洗濯機入れれるね!ありがとう😊って感じでしてみてはどうでしょうか?