※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

幼稚園の芋掘りイベントに上の子を連れて行きたいが、下の子(2ヶ月)を預ける先を相談。妹夫婦と一時保育どちらがいいか悩んでいる。

上の子を4月から通う幼稚園の
イベント?の芋掘りに連れて行ってあげたくて
半日くらい下の子(2ヶ月)を
預かってほしくて、、
仲のいい妹夫婦(車で40分)
一時保育(車で10分)
どちらに預けますか?🤔
妹も一緒に芋掘りに来てもらって
下の子抱っこしててもらうも考えましたが
(幼稚園側もそれでもいいと)
私と上の子2人で参加のほうがいいかなと思い!

コメント

ママリ

一時保育に預けます!
妹夫婦でもやっぱり気を使うのでプロにお願いします🥺

  • ママリ

    ママリ

    一時保育なんですね!
    今も毎週のように一緒に
    遊びに行ってるので
    気は使わないです☺️
    一時保育利用したことないし
    一時保育してるところが
    児童館みたいなところなので
    風邪もらわないかな〜とか心配なって😂(言い出したらキリないですが)

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    それなら一緒にお芋掘り来てもらって抱っこしてもらうかもです😂
    上のお子さんと2人がいいのは2人の時間を大切にしたいとかですかね?
    車で40分預けに行って帰りもその時間がかかるから妹さん達の負担大丈夫かな?と私なら不安になるかもです💦
    一緒に遊びに行くのと預けるのはまた違うので🥺

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    幼稚園のイベントに
    パパママ子供2人の構図ならわかるけど
    私私の妹息子娘ってそれなら
    娘お家で見てもらったら?とか
    預けてきたら?って
    ならないかなと思って😂
    ましてや2ヶ月なので、、

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    思わないです😳
    当たり前ですが皆んな子育てしてる人ばかりなので赤ちゃんいてもママと離れたら泣いちゃうのかな?とか近くにいた方が安心だよねって思うので大丈夫ですよ☺️

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    えーほんとですか!!!
    芋掘りに2ヶ月の子連れて行くのは
    無理ありますか?って質問したら
    みんなから置いて行きますって言われました😂
    なので諦めようかと思ってたら
    妹夫婦が見とこうか?って
    言ってくれたので
    お願いしようかそれともやっぱり
    一時保育とか使ったほうがいいのか
    考えてました💦

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    暑い時期でも無いしいいと思いますけどね🤔
    何ならうちの幼稚園もお芋掘りありましたが、プレの子の妹ちゃんで3ヶ月くらいの子も一緒に来てましたよ🥺
    皆んなに可愛いねーって愛でられてました☺️

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    それはママさん1人で
    2人連れてきてたんですか?🤔
    まあ人それぞれですよね!

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    おばあちゃんと一緒に来てました☺️
    思ってるほど周りは何も思わないです!
    皆んなお芋掘りに夢中ですし❤️

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりそうですよね!
    母なら連れて行くんですけど
    妹なのでどうかなあと思ってました😂
    今日2人で予約したので
    もう少し考えてみます!
    私も来てもらってたほうが
    安心は安心なので!

    • 10月20日
のん

一時保育ですかね〜🤔

  • ママリ

    ママリ

    一時保育なんですね!
    利用したことないので
    どんなかわからなくて
    妹夫婦のほうがいいかと思ってました😂

    • 10月20日
たこさん

一時保育は2ヶ月でも受け入れ可能なのですか??
うちの自治体だと一時保育は生後半年〜なので💦

妹さんはお子さんいらっしゃるのですか?
育児経験があるなら預けちゃいます✨
2ヶ月の子を連れて半日も外イベントに行くのは授乳とかオムツ交換とかも大変そうなので、できれば連れて行かない方法をとります💦
まぁうちなら何としてでも夫を休ませて子守させますが😅

  • ママリ

    ママリ

    あ、そこは盲点でした💦
    調べます!

    子供はまだいないんですが、、
    上の子のときから里帰りしてたときに
    いろいろしてくれてたので
    おむつ替え、ミルクとか一般的なことはできます!
    1ヶ月前とかに決まってたら旦那休み取ってもらうんですが
    急遽だったのでそれが出来ず、、

    • 10月20日