※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
家族・旦那

旦那が多動で落ち着きなくてイライラします。

旦那が多動で落ち着きなくてイライラします。

コメント

ままり

特性は変わらないので別室で過ごす、無理なら別居、それも厳しく限界であれば最終離婚かなと思います。
私はあまり同じ部屋にいなくなりました😊笑
6畳の部屋を子どもたちと半分にしてて、3畳弱の自分の空間を充実させて夕飯後は私はそこ、旦那は寝室でくつろいでいます😂
何度言ってもクチャラーなので本当は一緒にご飯を食べたくないと思ったりしてます😂
何百回言っても治らないし、貧乏ゆすりなんかもやめてと言った3秒後にまた始まりますからね〜。同じ椅子に座るのも嫌だなって思います。笑

うちは旦那の遺伝子を継ぎグレーの子が2人いるので1人で稼いできて2人のフォローは厳しいものがあり、離婚せず子どもたちのフォローをすることに決めて、いろいろ割り切ったり工夫してやってます。基本的には言うだけ無駄だと思うことにしてます。