※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みっくんママ
妊娠・出産

いきみ逃しのやり方について教えてください。2人目の出産で泣き叫ぶことを避けたいです。

2人目12月に出産予定です。
1人目の出産の時に、いきみ逃しが出来ませんでした。
叫ばない方がいいとか聞いていたのですが、ずっと泣き叫んでいました、😭
いきみ逃しのやり方教えて欲しいです。

コメント

ももんが

わたしも1人目の時はパニックになり、過呼吸気味になり…気がついた時には酸素マスクつけられてました。笑
2人目はMINMIの痛くない奇跡の出産法をYouTubeで見て、何回も何回も頭でイメトレしてたら1人目とは雲泥の差で静かなお産出来ました✨️
助産師さんにも静かすぎない!?と驚かれるレベルでした🥺
是非見てみてほしいです🙆‍♀️

因みに2人とも微弱陣痛になり、促進剤も使ってました😂

あーちゃん

私はテニスボールなどでお尻を抑えるとすごく楽になりました!

ARi

わたしはとにかく息を吐く!に集中してました!
痛みが強くなって来たなーって時からずっと、大袈裟なくらいふーっ!と言いながら息吐いてました!
助産師さんにも上手!って言われたしなんとなく痛みの波に乗れたって言うか、分娩台にのぼるとき、え?もう行くの?って感じでした。
分娩台乗ってからは普通に地獄でしたが😂
あれがいきみ逃しなのかはわからないですが、オススメです!

初めてのママリ

痛みがきたらふーーーーーっと長く息を吐きます。それをずっとやります。
ひたすらふーーーーーーーふーーーーーーふーーーーーーふーーーーーーーです。

私も1人めのときうまくできなくて立ち会いの旦那に一緒にやってもらったのに、何回かいきんじゃって自分も赤ちゃんも苦しくなっちゃったので
2人めのときは頑張りました😂陣痛タクシーでもひたすらやってました🥺

deleted user

顔の前に人差し指を立ててろうそくにみたてて、それをふーーーっと吹き消すイメージで吐き、すーーーっと長くすう、の繰り返しで呼吸してみてください!私はそのおかげでこれまで叫ばず産めました😂これが乱れると声が出そうになりました!!

はじめてのママリ🔰

痛いですよね😭分かります!😭

皆さん仰っていますが、呼吸です。痛みが来そうになったら、ふーー!の呼吸を意識すると良いです。
呼吸に集中すると自然と逃せるようになると思います。(◯滅の刃みたいですが、本当に呼吸に全集中すると良いです!笑)
陣痛が進んでお尻に圧がかかってきた時は座って自分の踵でお尻を押すようにすると耐えられました◎