※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はづき
子育て・グッズ

3歳の娘の言葉の遅さと行動に悩んでいます。保育園入園前に改善したいです。アドバイスをお願いします。

【3歳の娘の言葉の遅さと行動についての悩みについて】

3歳の娘について気になる事があるので
アドバイスなどありましたら
お願いします🙇‍♀️


言葉が遅く 
ママ、パパ、おはよ、ちょうだい、あけて、アレ、お茶
好きな食べ物、色ちょうちょ、アンパンマン
など単語が少し。
こちらが言えば完璧には言えませんが
真似して言う程度です。

思い通りにならないとすぐ怒る
物を投げたり下に叩きつけたり
自分の頭を叩いたり親を叩く

お絵描きをしてる時に
私に書いてと色鉛筆を渡すので
書くと上から強い力で塗りつぶします。
丸を教えて一緒に書いても
ただ強い力で色鉛筆を上下に動かして
塗りつぶします。

言葉に関しては来年保育園に
入る予定なのでそこで徐々に
覚えてくれればいいなと
思ってるのですが行動が気になります。

なるべく優しく教えようとしてますが
なんで?他の子とちがう?大丈夫?と不安がいっぱいです。

アドバイスや私自身の改善点などあれば
教えていただきたいです。

コメント

はじめてのママリ🔰

気になるなら一度発達相談した方がいいかと思います
保健センターでしてもらっても診断は付きませんが療育には繋げてもらえます

  • はづき

    はづき

    ありがとうございます🙇‍♀️
    参考にさせていただきます✨🥺

    • 10月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も相談した時、療育に繋げると言われたので行くための申請だけしました。
    刺激があればもっと喋ると言われたので支援センターに行くようにしたらすごく喋るようになったので、アドバイスみたいな感じですが、やっぱり的確なので行って損は無いと思います😌

    • 10月20日
  • はづき

    はづき

    詳しくありがとうございます🙇‍♀️✨
    希望がもてました😌❤️

    • 10月21日
  • はづき

    はづき

    頑張ります🥺!!

    • 10月21日
れー

息子が同じ様な感じです!

言葉も遅く単語のみで2語文.3語文は全くです。癇癪が凄く、気に入らないと泣き喚き、物投げたり、机や壁に頭ガンガン打ちつけたり、親や妹も叩きます。

うちは保健師さんに相談して色々とアドバイスもらってます!今はそう言った子達が集まる教室に週1で通っています。また療育も考えています!

ママさん1人だとなかなか大変だと思うので、周りにも助けてもらうのも1つの手段かもしれないです😊

息子は教室に通うようになってから少しですが変わって来た様に思います。また、自宅保育なので集団生活や他のお友達とも遊んだ事がなかったので息子にとってもいい刺激になってるかな?と私は思っています☺️

  • はづき

    はづき

    ありがとうございます🙇‍♀️
    しっかり行動されていて
    尊敬しかありません😭!!
    れーさんと息子さんのお話をきいて
    気持ちが楽になりました☺️!
    私も娘と自分のためにも
    相談等ご参考させていただきます✨
    ありがとうございますかお

    • 10月20日
  • れー

    れー


    グッドアンサーありがとうございます😊

    いや、お恥ずかしながら行動したのは数ヶ月前です😭
    それまでは何一つと行動していませんでした😭
    流石に来年から幼稚園通うのに、このままじゃダメだと思い😭

    はい☺️保健師さんに相談すると、こう言うのあるよーとか色々と教えてくれたりしますよ🌟

    • 10月20日
  • はづき

    はづき

    わたしも全く同じです!!😭
    でも同じ悩みをもち行動された
    れーさんに奮い立ただされました🙇‍♀️
    ありがとうございます✨
    私が言うのは恐縮ですが
    お互い頑張りましょう🥺💪

    • 10月21日