
初診のタイミングについて相談です。過去の流産経験があり、喜びと不安が半々。勇気をください‼︎
本日、朝一で検査したところ陽性でした。排卵日はおそらく1.30〜31で生理予定日が2.18でしたので予定日を含むと8日目になります。
(妊娠してれば1月の生理が1.18からなので今月末で6週目?)
皆さんならいつ初診に行きますか?
私は昨年9月に妊娠が発覚したものの1ヶ月ほどたったころに流産してしまいました。心拍がみれず、初期の流産でした。心拍確認後に母子手帳をもらってくれば大丈夫と病院に言われていてもらいに行くタイミングが分からず、結果、流産宣告後にもらいに行くという辛い経験をしました。(産めないことが分かっているのに悲しかった)上記のような経験をして、正直今は喜びと不安が半々です。もしかしたらまたダメかもとか、不育症という言葉も知ったので妊娠できたけど、それだったらどうしようとか…仕事も続けてるしハラハラがいっぱいです。(土曜出勤もある職場なので、あまり休みや早退が目立って感づかれたくもないし…)流産後、初めての妊娠で、不安がいっぱいです。どうか勇気をください‼︎
- はな(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

マコママ
わたしも2度初期で流産になったことありますが、母子手帳は貰わなかったですよ?地域によるんですかね〜
わたしも今回また妊娠したようなので5wで1度病院に行き胎嚢岳とりあえず確認しました。(子宮外妊娠か調べるため)次回は8w行こうに心音確認に来るように言われました!
ストレスは体によくないのでとりあえず、前向きになれるよう今は気分転換などをして心を落ち着かせて過ごしてください😌

ms🌸
2月18日が生理予定日なのではなさんと同じくらいです(*^^*)
私は胎嚢だけでも確認したかったので28日に病院の予約をしました!
去年2度続けて流産してしまったので、気持ちよく分かります。
不安でいっぱいですよね...
でもダメな時は何してもダメなので、今回はどんと構えて待つことにしましたよ(^^)
-
はな
返信ありがとうございます。
時期が全く同じでビックリです‼︎
流産も経験されてるんですね。
なんだか嬉しいです(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)
とりあえず、まずは正常妊娠かどうか、ちゃんと妊娠しているかどうか診てもらったほうがいいですかね。- 2月25日

ぴー
初めまして( ¨̮ )
私、1月の生理が1/17~でした★
その生理を最後に陽性が出たので
2/22に初診行きました!
(インフルエンザにかかり
それも心配だったので…)
その時は胎嚢の確認が出来て、
2週間後に来るように言われたので
その時に心拍が確認できたら
良いな~と思っています♡
同じくらいだったので
コメントしてしまいました♪
無事に育ちますように…🍀
-
はな
初めましてฅ(๑'Δ'๑)返信ありがとうございます。生理予定日の時期か同じくらいなんですね‼︎予定日から5日くらいで受診されたってことですか⁇胎嚢確認できたんですね!
はい!まみももさんも無事に心拍確認できますように。。- 2月25日
-
ぴー
私26.27周期なので、
2/13頃が生理予定日だったんです!
なので9日後くらいで受診ですね★- 2月25日
-
はな
なるほど!私もひとまず予約取りました。
前回妊娠のときに10日後くらいで行ったので同じくらいの日にしました。
今からドキドキします。。。- 2月26日

パルム☆
私も前回1/19生理開始で、2/15に検査薬で陽性でました(^^)
早く初診行きたくてウズウズしてますが、心拍確認を目指して7週くらいで初診受けようと思ってます☆
-
はな
返信ありがとうございます!
同じような心境ですね‼︎
お互い無事に心拍確認できるといいですね(๑˃̶͈̀o˂̶͈́๑)- 2月25日
はな
返信ありがとうございます。
2度も…お辛い経験をされたんですね。
そうなんですね!私の所はもらってきて下さいと言われましたが。妊婦健診の補助券を使うのにも必要と言われまして…
そうですね…正常妊娠であるかどうかの検査も初期の段階ですれば安心ですよね…
はい。ストレスを溜め込みやすいので気をつけます!マコママさんは気をつけたことなどありますか?
マコママ
おでかけを頻繁にしてましたよ!安く行けるところをネットで探したりするのが楽しくて夢中になり不安な気持ちなんて忘れるほどに😊
住まいが茨城なので横浜を一泊2日でお散歩しに行ったりしてました。
はな
つい妊娠すると出先でなにかあったら怖いなって思ってあんまり出かけなくなりそうなんですが気晴らしも大切なんですね‼︎
わあ‼︎私も茨城です(●︎´艸`)
お散歩いいですね〜☆
マコママ
茨城なら海浜公園とかももう少し暖かくなれば歩きやすいし、やっぱり自然を感じるのってリラックス効果あるのでオススメです!
わたしは笠間市在住なので芸術の森に赤バスで行って歩くことが多いです
わたし的に葉酸を飲む 温泉、プールNG ヒールNGっていう決まりだけ作ってそれ以外はなるべく普段通りに過ごしてます!
はな
笠間‼︎行きたいなって思っていたんです。子供の頃、両親とよく行っていて、陶器市やお茶碗やお皿の絵付けとかに行っていました。葉酸は私も飲んでます。
あまり考え過ぎ制限しすぎもよくないんですね。