※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるころ
お仕事

時短正社員を辞めて、時給1100円のパートに切り替えるか悩んでいます。子供都合で急な休みも取れるけど、年収は下がるかもしれません。

時給1100円のパートで通勤15分。週4、5時間勤務、子供都合で急な休みOK。

今は9:30から16:00の時短正社員の通勤1時間が辛くてやめようか迷ってます。手取り毎月13万。ボーナスあり。

でもお給料で考えたら年間でだいぶ下がりますよね😞

コメント

deleted user

私はどちらも経験ありますが、夫の収入が安定してるので断然パートがいいです!
今考えると通勤時間なんてタダ働きさせられてる気分です💦
もし余った時間があるならダブルワークOKな在宅ワークをされてみるとかどうですか?

  • まるころ

    まるころ

    断然パートなんですね!ほんと通勤時間が無駄すぎて...😭
    今はどんな働き方をされていますか?

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は今はパートで車通勤5分、週3で5.5時間勤務です💡
    9:00〜15:30です!

    • 10月25日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は社員登用実績のある会社でのパートです👍

    • 10月25日
𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

正社員で近くは探さないのですか??

パートでお子さんが大きくなるまで働いて近場で正社員を探すか…

片道1時間は辛いですね💦
時短でなくると帰りも遅くなりますよね😓

  • まるころ

    まるころ

    通勤時間が辛いです😭
    下の子が小学校にあがるまで時短はつかえるのですが、それでも今がしんどくて。

    いろいろ考えて子供たちのことをもっとフォローしたいので、正社員登用のあるパートでしばらく働いて、子供たちが大きくなって可能なら正社員になれたら、と考えていますが、どう思いますか?

    今はどんな働き方をされていますか?

    いろいろ聞いてごめんなさい🙏

    • 10月25日
  • 𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

    𝚊.𝚖𝚊𝚖𝚊♡

    通勤辛いと思って仕事行くの嫌になりますよね💦

    正社員登用のあるパートでも本当に社員になれるのか。他にも同じこと考えてる人がいたら順番なのか…とかその会社によりますよね💦

    私は娘が小学1年になるまでパートでしたが色々あって実家に住み今は正社員で働いています。

    下のお子さんが小学生になるまでまだ何年もありますが、近場でパートを探すのはどうでしょう?正社員登用は面接で聞くのをおすすめします!

    • 10月25日
はじめてのママリ🔰

時短とはいえ手取り13万ならパートでも充分可能なので私なら転職考えますね💦

わたしは給料面よりもシフト自由さなどを優先したいのでその条件のパートなら面接したいと思います。

  • まるころ

    まるころ

    ありがとうございます!!
    転職考えるんですね😊

    正社員でいることや、今の職場が忙しくて退職するのが申し訳ない気持ちもあって、パートに転職をためらっていました。

    • 10月25日