
【水頭症の診断後、普通の保育園での生活について心配です】水頭症診断…
【水頭症の診断後、普通の保育園での生活について心配です】
水頭症診断されました。
1歳半の健診で頭位を指摘された
MRIを受けた後緊急で呼び出しがあり
水頭症の診断を1歳8ヶ月で受けました。
発達に異常も見られなく
歩き始めがちょっと遅かったかなくらいで(1歳2ヶ月で歩き始めました。)
図鑑を読んでは動物の名前を呼んだりして
人の言うこともわかれば目もしっかり見えています。
急に水頭症と診断されて心の整理がつきません。
これから脳外などの診察を行なっていくのですが
現在普通の保育園に通っていることから
その点が心配です。
同じよな境遇で診断後から
症状が現れたなどや、
普通にみんなと変わらず生活している
など教えて頂きたいです。
- ぽんぬ(3歳2ヶ月)
コメント