

ままり
病院で貸して貰えるので
それ使ってから購入してもいいと思いますよ!
ちなみに私は円座クッション使わなかったです!
円座クッション使ってても痛いです😅

ゆあまま
入院中は使用しましたが、退院する頃には普通に座っても痛くなかったので、私はいらないかなーと思います🥺

はじめてのママリ🔰
私は家にも必要性を感じたので産後の入院中に購入しました!
退院まで4〜5日はあるのでネットで注文すれば家に帰る時には届いてました。
友人は緊急帝王切開になったので
円座クッション必要なかったと言っていました。

ととろ。
買わなくても大丈夫でした🙆🏻♀️
産院で借りれて、家帰る頃には痛くなかったです!

あや
1人目も2人目も円座クッション使ってません😂
入院中は産院のをちょこちょこ使ってました!
もし必要なら入院中にネットで注文したり、家族に買ってきてきてもらうのでいいと思います🙆♀️

はじめてのママリ🔰
会陰切開した時は必要でしたが、しなかった時は出産直後から普通に座れたので不要でした!
必要なら入院中にポチっても間に合うと思います😊

はじめてのママリ🔰
入院中は使いましたが、退院の時はそーっと座れば円座クッションなしでいけました🙆🏻
助産師さんにも「わざわざ円座クッション買わんでいい!バスタオルくるくるして輪っかにすればそれでいけるから!」って言われました😂

はじめてのママリ🔰
1人目の時買いましたが、いざ出産となってみたら病院にあったし、退院してからは普通に座れたのでいらなかったです😂
私の場合2人とも会陰切開もなかったし、ありがたいことにちょっとしたかすり傷くらいで済んだのも有ると思いますが💦
病院にあるか聞いて、あるようならあとは入院中に退院後必要かどうか判断して必要になったらネットとかで買うのもありかなと思います💡

はじめてのママリ🔰
総合病院ですが貸し出しはないので用意していきました!
あれがないと無理です😭
もし帝王切開とかで使わなかったらクッションかわりにしようかなと思ってます😊

ぽ
わたしは準備していなかったのですが退院後、家に帰ってみてあまりの痛さに耐えられず急遽買いに行ってもらいました…。
2,3週間くらいは痛みが続いていたので、わたしは円座クッションあってよかったなと思っています!
低反発のクッションなので現在でもダイニングチェアに敷いて使ってます😳

はじめてのママリ🔰
皆さんありがとうございました!
コメント