※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かりん
妊娠・出産

夜、お腹の張りで目が覚める痛みがありましたが、出血はなく、双子の胎動もあります。常位胎盤早期剥離か心配で、次の健診が来週金曜です。

前駆陣痛でしょうか。
夜お腹の張りに気づき横になりました。その後そのまま就寝したのですが、下腹部の痛みで目が覚めました。
生理痛のような痛みといえば、生理痛の重いバージョンのような、下痢…?といえば似ている気もするけど出るような感覚はないから違うような…って痛みです😢
時間としては5分越える程度ですが、汗がダラダラ出るほどの痛みでした。
入院中だったらナースコース押すレベルの痛み!!と思いながら耐えました。
その後痛みが引いて、何か出た感覚があったので、出血だと怖いと思いトイレに行きましたが、出血はありませんでした。
双子の胎動はどちらもあります。
常位胎盤早期剥離だと、やはり胎盤があるあたりが痛いのでしょうか?
次の健診は来週の金曜で、心配になってます。

コメント

ママリ

早剥になった事がないので詳しくお答え出来ませんが、私も後期にかりんさんと同じ様な痛みがあり目覚めた事がありました😭
痛みは落ち着きましたか?🥲
不安だと思いますので、一度産院に電話をしてみて、受診をすべきか聞いてみていいと思います🥹
もし、痛みも落ち着いていて電話するのを躊躇する様であれば、今日金曜日ですので朝産院へ電話をして、受診してもいいかもしれないですね🥹

  • かりん

    かりん

    ありがとうございます。
    激痛から一時間経ってようやく完全に痛みや違和感がなくなりました。
    双子の胎動も痛いくらいあるので、とりあえず気持ちも落ち着いてきました💦
    ですので朝まで様子を見ようとは思いますが、土日で何かあると怖いので、朝電話してみようと思います。
    コメントいただけて、話を聞いてもらえて安心しました。ありがとうございます。

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    痛みも気持ちも落ち着いてよかったです🥹💕
    胎動があると安心しますよね😭
    私も痛かった後とか、めちゃくちゃ不安でした😭
    病院で診てもらうのが1番安心だと思いますので、お気をつけて行って来てください😊
    気温も下がってきてますので、お身体に気をつけてマタニティライフ楽しんでください🫶
    そして、素敵なお産になる事を陰ながら願っています!🫶

    • 10月20日
  • かりん

    かりん

    朝病院受診して受診してきました!
    特に何事もなく、めちゃくちゃ安心しました…。
    双子なので入院しても良いよ、と言われましたが、とりあえず服薬で1週間様子見することにしました。
    ぺーちゃんさんにコメントいただけたことが、本当に心の支えになりました!ありがとうございます😊

    • 10月20日
  • ママリ

    ママリ

    何事もなくて、よかったです🥹💕
    少しでもお力になれて良かったです🥹

    • 10月20日