※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.
お仕事

育休延長で職場復帰が遅れ、申し訳なさを感じています。休んだことで周囲の反応が気になります。

【保育園待機で育休延長、職場への申し訳なさについて】

育休延長について。
11月に息子が一歳になるので職場復帰の予定でしたが、途中入所申し込みをしていた保育園全て待機になってしまいました。
育休延長させてもらうしかないのですが、職場に申し訳なくて仕方ありません…💦
産休前から切迫早産でお休みをもらい、もう一年以上お休みをしていてやっと復帰予定だったのですが…
息子との時間が増えたことは何よりも嬉しいのですが、復帰した時のみんなの反応が怖くて💦

たくさん休んだ職員に対して、どう思われますか?嫌な風に思ってしまいますか??

コメント

☺︎

自分も延長したし、実際今延長されてる方もいますが、自分が経験しているからこそ、延長してる職員には仕方ないことと思うし、延長でなくとも早く復帰しなきゃと思っている人には、そんなこと思う必要はないと言いました🤔

私自身が延長した時、確かに申し訳ないとは思いましたが、保育園に入れないことは事実で仕方ないこと、わざと落ちてるわけでもないし、正直子供からした親は私しかいませんが、職場で代わりになる人はたくさんいるし、って気持ちでした。
職場からは、全然いいよって感じだったのでありがたさはありましたが😌

  • m.

    m.

    お返事ありがとうございます😊
    あまり重く受け止めずに過ごそうと思います😭!仕方ないことですもんね。感謝だけはしっかり伝えたいと思います!☺️

    • 10月20日