
コメント

enu
一回目だけ合否の結果が届きますが
それ以降、不承認の場合は通知は届かないと思います❕
私も9/1入所から申請出していますが
8月の半ばに不承認の通知が来て
それ以降はいまだ不承認のため
通知はきていません🥺🥺⤵︎
急ぎとかだと21日の午前中とかに
市役所電話したら教えてくれる時あります🤍
私は先月は電話して結果ききました👂
enu
一回目だけ合否の結果が届きますが
それ以降、不承認の場合は通知は届かないと思います❕
私も9/1入所から申請出していますが
8月の半ばに不承認の通知が来て
それ以降はいまだ不承認のため
通知はきていません🥺🥺⤵︎
急ぎとかだと21日の午前中とかに
市役所電話したら教えてくれる時あります🤍
私は先月は電話して結果ききました👂
「保育園」に関する質問
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママ
ありがとうございます!
なんか概要まとめた資料に電話での問い合わせ不可的なことが書いてた気がしたんですけど、一応聞いたらオッケーなんですね〜
9月で入れないというのは、かなり激戦区なんですか??
うちが希望したとこは、要相談レベル(先生の休職とかの状況もあり)らしく、どうなるかヒヤヒヤです💦
まだ育休期間は満了してないけど、春になっても入れる確約はないので年度内申請しました😢
enu
私は結構何回か聞いてます!
先月も事情があって早めに知りたくて~
と電話で言ったら20日の午後に発送なので
21日の朝になら教えられますと言われて
教えてもらいました❕😊
激戦区かどうかはよくわからないんですが
上の子達と同じ保育園が良くて第1希望のみで
出してるので望み薄いです😂😅笑
要相談レベルというのは空きはあることには
あるということなんでしょうか?!😳
ママ
20日の午後発送なんですね!ということは、明日か来週月曜日に届く感じですね。
要相談というのがどういうことなのかわかりにくいですよね💦定員超えていても先生の余裕があれば(他年齢が空いてたり)引き受けることもあるらしいです。
あと、前の月に入った子たちが慣れていなかったりすると断るとか言うのも聞きました💦
上2人が小学生になったので保育園探しも1からになるしドキドキです🥹
ママ
今日、4箇所の園全てにおいて、不承諾通知が来ていました。
年度途中に預けるの、迷いがあったので若干ホッとした気持ちもあり。
来年の春に入れる確約はないけど、入れますように…
enu
全て不承諾だったのですね😭😭
わかります!わたしも最初はほっとしたきもちもあり…
だったのですがどこかですぐ入れると
思っていたので来年の4月入園でも
無理なんじゃないか?!と思い
最近はほんとにはやく承諾されて欲しいです😂❕
ちなみに私も今月も不承諾だったので
通知すら来ていません🍀笑
ママ
1歳過ぎての4月でも入れないことってあるんですかね…
enu
小規模だと入れそうですけどね😭😭
私も去年の11月にこちらに引っ越してきて
あまり保活などせず家の近くの
保育園を応募したって感じなので
どこの園が入りやすいとか人気とか
分かっておらずで、、🥲
ただいま第1希望のみで出してる保育園は
去年の4月入所最低ランク?がA+3で
今年もそれなら絶望です😇笑