

ぽよ
一派的なのは被布ですね。
私なら被布にします。
女の子は2回ありますから3歳は被布で幼い可愛らしい感じ。
7歳は帯で大人可愛い感じ。
で写真撮りたいなと思ってます♡

さ🦖
息子だけですが、折角ですし
あるなら私は被布着せたいなぁと思います☺️

はじめてのママリ🔰
お参りの際は、帯の子一人、その他の子は被布着物のような感じでした💡
せっかく被布も用意があるなら、前撮りは帯、当日は被布でどちらも楽しむのも素敵だなと思います✨

はじめてのママり
同じく七五三ですが、被布をきせます😌
7歳になったら帯で大人っぽくしてあげたいです🥹

スポンジ
被布着れるのは今だけなので着せました☺️

うー
七五三は3歳が髪置(髪を伸ばし始める)7歳が帯解(帯を結び始める)の儀なので本来なら3歳の時点では帯は結ばないです
7歳から帯を結び始めるので3歳は被布を着ますね⭐️
でも今はそんなにきっちりこうしなければいけないってわけではないので、好みでいいと思いますよ😊
私なら3歳しか着れないから被布を着せます

りい
皆さま
ありがとうございました!
今しか着れない被布を着せようと思います😊
コメント