※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

11ヶ月の赤ちゃんが高熱や症状が続き、病院で薬をもらったが熱が下がらず、咳や下痢も出て心配。明日再度医師に相談し、他の病気が考えられるか不安。

生後11ヶ月のお熱について

16日から高熱と鼻水が止まらず病院に行って解熱剤と鼻水止めをもらいました。
17日18日と症状はほぼ変わらず、今日かかりつけ医が休診のため別の病院へ行きました。

検査するとアデノでもなく、コロナやインフルだとさすがにここまでは熱は続かないからとりあえず抗生剤と解熱剤をもらいました。

いまも解熱剤を飲んでも39℃と熱が高くぐったりしています。
今朝から咳と下痢も追加されました。
保育園等言っておりません。
近親者に感染症の人もいません。

ここまで熱が長引くことは初めてでとても、心配でパニックです。
明日かかりつけ医に再度行ってみようかと思っています。

ここまで長いお熱で他に考えられる病気ってありますか…?
夜中も何度も何度も息が苦しくて起きてしまいとても可哀想です…。

コメント

はじめてのママリ🔰

アデノ、RS、ヒトメタ、突発はMax42℃くらいで5日くらいは続きました😂

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    42℃…もう高熱でうなされてるの見るとつらくて…
    なんか手のひらに発疹のようなものが出てきたので手足口病かも?って思ったりしてます…

    • 10月19日
まゆ🔰

突発にはかかりましたか?
うちも突発は高熱が3日くらい続きました💦
下痢はもしかしたら、抗生剤を飲んでいるからかもしれません😣

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    熱はこれで2回目なんですが突発まだなんです…
    抗生剤の副作用かもしれないですね🥲お腹痛がってないし少し安心しました…

    • 10月20日
ミ

突発がまだなら、突発の可能性が高い気がします!

9ヶ月の時に突発になり、
MAX41.5℃の熱が4,5日続いたので🥲

色々な検査をしたうえで、その他の感染症否定→突発かな?→終盤に発疹が出て突発確定という流れなのでわかるまで時間がかかって心配でした😭

しんどそうな横で看病していると、自分も体調が悪いような気持ちになりますよね😭
どうぞお大事になさってください🥲

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    今のところ発疹等なく、昨日かかりつけ医に行ってみたらクループになってるということでした💦

    鼻風邪をこじらせてという感じなのかもです…。

    寝ている時以外は基本的にずっと不機嫌で参っています😭😭
    ありがとうございます😭その言葉で救われます…

    • 10月21日