卵アレルギーの通院経験者へ:定期通院の必要性について相談。症状なしの場合、小学校でも食べれる可能性あり。主治医と相談が必要。次女は別件で通院中。
【卵アレルギーの通院経験者への質問:通院の必要性について】
卵アレルギーを持つお母さんで通院していた経験ある方に質問です。定期的な通院が必要なくなるゴール?みたいなのはありますか??
長女6歳が数値上、卵白アレルギー反応が出ますが、今まで無症状です。保育園では何かあったら大変だからと除去食でしたが、
来年小学校に入学する際の就学時検診に昨日行ってきた時にアレルギー相談したら「数値だけで症状無しなら小学校でも食べれる場合が多い、主治医と要相談で」と言われました。症状が無しなので主治医もいなくて相談が出来ず、今までネットで見た自己流でやっているのでゴールが分かりません💦
ちなみに次女は小麦卵アレルギーで、小麦に蕁麻疹と呼吸器の症状でるので定期的に大きな病院に通ってます。長女のことは別件になるので悩んでます🧐
- にゃあ(2歳11ヶ月, 7歳)
コメント
もな💅🏻
卵白の数値はどれくらいですか?
長男が卵アレルギーでずっと通院中で、幼稚園、小学校ともに除去食です。
数値は現在7で加熱してある卵は食べれます。生卵や半熟は自宅でも除去しています。
主治医がいないとのことなので、1度アレルギークリニックにかかってみてはどうでしょうか?
にゃあ
コメントありがとうございます!アレルギークラスは2だったり3だったりします。
1歳の時にアレルギークリニックに2件位行きましたが、ゆで卵1/2食べてれば問題無し、血液検査も可哀想だから受けなくて良い時言われてから遠のいてます😓
普段は保育園の為に耳鼻科でアレルギー検査を年2回やっているだけで、先生からは「無理のない範囲で少しずつ食べさせましょう」と言われるだけで主治医では無いです。
もな💅🏻
長男もクラスでいうと2~3なので、同じですね。
正直数値が高くても食べれる子は食べれるっていわれてるので、数字をあてにしない専門医もいます。
さすがに1歳の時の話ですし、もう6歳なら血液検査受けられますよね?
しっかり調べておいたほうが安心して小学校にあがれると思いますよ!
耳鼻科の先生なんて専門外ですから…それとこれとは別です💦
自己流でやられてきたとのことで、普段どれだけ卵を食べさせているかはわなりませんがもしかしたら数値も下がってるかもしれないし、上がってるかもしれないので私は早急に調べたほうがいいと思います。
小学校で何も知らずに食べて症状でたら可哀想じゃないですか…?😭
にゃあ
コメントありがとうございます。
早急にアレルギーのことを相談できる病院を探して指示を仰いだ方が良いですよね💦
市販のお菓子食品、卵焼き、ハンバーグのつなぎ、マヨネーズ、プリンはよく食べてます。加熱がゆるいもの、半熟や生卵が怖くてまだなので、その辺も相談しに行きたいです。
もな💅🏻
そのレベルのものが食べれて症状出ないのであれば、給食は大丈夫そうですけどね💦
地域にもよりますが、うちの学校では卵とじスープやうずらの卵の天ぷら、シュークリームがよくでます!
生卵は給食では出ませんからね😳
念の為、病院で専門医の指示を仰いだほうが学校側にも自信もって「医師の指示です」って言えるのでいいと私は思いますよ!!
にゃあ
コメントありがとうございます!細かく教えていただきありがとうございました!