※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

妊娠中、仰向けで寝るとお腹が硬くなります。硬くなった部分は張りと関係あるのか、便秘が原因なのか気になります。健診では問題なしと言われたので、様子を見てもいいでしょうか?

【妊娠中、仰向けに寝るとお腹が硬くなる】

仰向けで寝るとお腹がかたくなりぽこっとなります。

今妊娠20週ですが
18wあたりから仰向けで寝ると朝方お腹に違和感を感じ目が覚め、触るとポコ!!っと硬く出ています💦
これが張りというものでしょうか?
いつも右側だけ出ている感じだったので気にしていなかったんですが(赤ちゃんかなー?と)
今朝触ったら下腹全体?横に長くポコ!と飛び出して硬くなっていて急いで横を向きました💦

割とすぐぽこっとしたのは消えますが、便もたまっているのかすこしいつもより硬い気はします。
腹痛も出血もないです。
便が溜まっているとお腹は硬くなりやすいですか?

元々お腹に脂肪がつきにくく、妊娠してもあまり脂肪がついたように思えず体重と妊娠前からつわりもほとんどなかったのに1.5〜2キロ程度増えたのみです。

一昨日の健診では何も問題なし、頚管も問題なし、切迫ではありませんよ!と言われているので様子を見ていいでしょうか?

コメント

deleted user

私もその週数の時に仰向けになってるとよく下腹部ポコっとなって張ってました😌
元々張りやすい体質のため、健診時に先生に相談して張り止め貰いました🙆🏻‍♀️

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😭✨
    一昨日の健診で、仰向けのことや夕飯作りでお腹が硬い気がすると伝えたんですが
    子宮頸管の長さも問題ないし
    そんなときは休んでください!と言われて薬も何も出ず😅
    まぁそれだけ問題ない数字が出たんだろうとは思うんですが…
    不安で朝からヒヤヒヤしました😭💦

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    頸管長問題なくても中期に頻回に張るのは心配になりますよね💦
    張る回数が変わらなければ、次回健診時に再度打診してみてもいいと思います🙆🏻‍♀️

    • 10月19日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    張り=切迫、頚管が短くなる
    ってわけではないんですね😫✨少しだけ安心しました😅
    先生から気になることあったらいつでも受診してね!と言ってもらえたので気になる時はすぐ走ります😭🚗💦
    ありがとうございます✨

    • 10月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私はよく張ってても頸管長問題なかったのですが、そうでない方もいらっしゃると思います🤔🤔
    不安な点があればすぐに先生に相談!ですね🙆🏻‍♀️

    • 10月19日