コメント
はじめてのママリ🔰
スワドルはいらないです。
スリーパーでいいと思います😁
はじめてのママリ
スワドルはモロー反射防止のものなので防寒具ではないです!
うちの子は掛け布団全部蹴り飛ばすので半袖肌着、長袖ロンパース、スリーパーで寝てます!
ままり
掛け布団やブランケットは窒息の危険があるので使ってないです。
今はまだそこまで寒くないので半袖肌着とカバーオールのみです。
寒くなってきたら長袖肌着にしたりスリーパー足まで隠れるようなものにするつもりです!
はじめてのママリ🔰
スワドルはいらないです。
スリーパーでいいと思います😁
はじめてのママリ
スワドルはモロー反射防止のものなので防寒具ではないです!
うちの子は掛け布団全部蹴り飛ばすので半袖肌着、長袖ロンパース、スリーパーで寝てます!
ままり
掛け布団やブランケットは窒息の危険があるので使ってないです。
今はまだそこまで寒くないので半袖肌着とカバーオールのみです。
寒くなってきたら長袖肌着にしたりスリーパー足まで隠れるようなものにするつもりです!
「生後4ヶ月」に関する質問
生後4ヶ月です。いつも19時に寝かしつけてそのまま朝まで寝てくれるのですが最近ちょこちょこ目覚めて泣きます。 少し様子を見て自分で再入眠出来るようにしていきたいのですが、何分くらい様子見てダメなら行った方がい…
生後4ヶ月 上の子が風邪引いてて治りかけの所で 下の子が5時間空いたミルクを100飲んで ほぼ吐いてしまい とりあえず落ち着いたところで 熱計って見たところ38.2度ありました😷 咳も鼻水も出てます。 今は抱っこで寝てま…
生後4ヶ月なったばかりの子なのですが 床に置くとすぐ寝返りしてしまい 頭ずっと上げて疲れてくると、そのままうつ伏せで指しゃぶりし休憩 また頭を上げて...を繰り返して最後はキレ気味で泣くので 仰向けに戻すのですが…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
スリーパーは寝返り防止にもなるんですかね?
また、おすすめあったら教えてください
はじめてのママリ🔰
寝返り防止にはならないです。
硬めの布団、周りに口が塞がってしまうようなものを置かないを徹底した方がいいと思います。
上の子のときは
スリーパーはガーゼのもの使ってました!
これから寒くなったら長袖肌着、キルトタイプのロンパース、スリーパーにしようと思ってます。
ママリ
硬めの布団、掛け布団は口を塞がないようにしています。
寝返り防止の何か購入して増したか?
なるほどスリーパーはやはり必要ですね。
はじめてのママリ🔰
してないです!😄
掛け布団よりスリーパーの方が窒息の心配なくいいと思いますよ👍