※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
もち
子育て・グッズ

お子さんのひらがなの書き方について相談です。練習を続けると書けるようになるでしょうか?黒板をノートにうつすことはできますか?

年中さんより上の年齢でADHDと発達性協調運動障害のお子さんがおられる方に質問です。

お子さんはひらがなや数字などを書けますか?
娘は簡単な い り ひ へ などのひらがなはバランスはとても悪いですが書けます。ぬ わ ゆ ね などは手本をみても書けません。

最近やっと興味がでてきて自分からドリルをやってますが
このまま練習をしていけば書けるようになるのでしょうか?
お子さんは書けるようになりましたか?
小学生になったら黒板をノートにうつしたりすると思うんですが、
お子さんはどうされてますか?

コメント

ちみまま

同5歳の双子姉がそうですが、自分の名前はかけます!
極端に湾曲だったり、く、し、はすべて英語のLになってしまいます。
興味がでて自主的にやっているのなら伸びると思いますよ!
数字は書けません。が読めます。
小学校は普通級は望んでないのでマイペースに成長できたらいいと思ってます😉