※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
お仕事

面接に行くか迷っています。9時半〜18時半の仕事で働くなら2時間時短希…

面接に行くか迷っています。
9時半〜18時半の仕事で
働くなら2時間時短希望です。

求人には時短勤務可能と書いてありましたが、面接前に時短について可能なのか確認ってしたほうがいいのでしょうか?時間も交通費も無駄にしたくないです😭

コメント

deleted user

電話で聞いてみてはどうでしょう?🤔

deleted user

履歴書はまだ出してなかったのですか?
私は履歴書に勤務希望時間書くようにしてました。
もし履歴書提出済みでしたら、メールもしくは電話で伝えたほうがいいと思います。(面接してくださる方も時間を無駄にしたくないのは同じだと思います。)

はじめてのママリ

言ってみる価値はあると思いますが9:30-18:30で働ける人が来たらかなり不利にはなると思います🥲