
コメント

ママリ
いつも通り寝てるなら大丈夫だと思います☺️
ちょっと引っ張ってしまったかもぐらいでどうにかなってしまったら、きっと生き残れる子ども20%くらいしかいないですよ🤣
ママリ
いつも通り寝てるなら大丈夫だと思います☺️
ちょっと引っ張ってしまったかもぐらいでどうにかなってしまったら、きっと生き残れる子ども20%くらいしかいないですよ🤣
「赤ちゃん」に関する質問
料理中赤ちゃんが泣きだしたら皆さんどうしますか?😭 基本抱っこしないと泣いている子なのですが、抱っこしながら家事はしんどいです😭 まだ生後1ヶ月ですが、抱っこ抱っこは落ち着きますか?😭
絶賛つわり中なのですが、夫の対応について質問させてください。 私の心が狭いのでしょうか… 今妊娠10週目で、食べづわりに苦しんでいます。 昨日は元々夫が友達と飲みに行くと言っており、私もつわりのピークは過ぎてい…
今日でやっと36w1dで切迫で29週の時から 自宅安静にしてました。 今日何かおりものがおかしくて高位破水?ってなって 緊急で見てもらうと破水ではなかったのですが 子宮口が1センチ(指一本分)くらい開いてて赤ちゃん…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ママリ
ありがとうございます🙇♀️
たしかにそうですよね😅
寝て飲んでしてくれてるのでとりあえず様子を見ます😌
ママリ
ホント何もかも心配になりますよね💦うちも横抱きのとき背中パキッて鳴ることがしょっちゅうあり(たぶん体質。笑)大丈夫とわかっててもその度に心配しちゃいます。
これが母というものなんでしょうね。ヤバかったらお子さんが教えてくれるはずです!
ママリ
私も抱っこする時、首?肩のあたり?がパキッとなる時があり心配になります😂
確かにヤバかったら教えてくれますよね😭
ありがとうございます🙇♀️