![ハチャ・ポン子](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ゆここ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆここ
上の子が同じ感じの行動ありました😂
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
つま先立ちで歩くのはありませんでしたが、あとはありました!というか、登りたがるのと首振りは今もあります😂
発達障害とかの心配でしょうか。うちの子は1歳10ヶ月くらいで喋り始めて、今はうるさいくらい喋ってます。同じ月齢の子よりお喋りで、月齢伝えると「もうそんなに喋れるの!?」とビックリされることが多いです。意思疎通できていれば大丈夫だと思いますよ😊
-
ハチャ・ポン子
発達障害を心配しています…
2歳になっても首振りするんですね…!安心しました🥲
登りたがるのは男の子の宿命ということですね🥹(笑)
凄い!おしゃべり上手だと、可愛いようなうるさいようなって感じですかね?😂
意思疎通は今のところ出来ているので、安心しました、ありがとうございます🙇♀️- 10月19日
ハチャ・ポン子
ほんとですかー!ちょっと気にしちゃいますよね😞
ゆここ
うちはもうそれくらいの時期から怪しいなーとおもってて、発語とかも何故かクリアしてましたが結局知的にも遅れが出てきて最近診断つきました😂
ハチャ・ポン子
やはり明確に分かるタイミングは3歳以降ですか?