
2歳の息子がパニックを起こし、食事の際にイライラして怒り、自傷行為をしてしまった。辛い思いをしている様子。
自閉症と知的障害の2歳の息子がいます。今日今までにないぐらい激しいパニックおこしてしまいました。原因はご飯のときに掴み食べをしていて片付けが面倒でイライラしていつになったらスプーンフォークで食べれるのときつく言ってしまって全く知能の遅れがあってできないのに言ってしまって怒った息子が食器を投げてしまって私も怒鳴りながら頭を少し叩いてしまって息子が私のことを叩き返して今度は自傷行為で壁に頭をぶつけはじめて収まったと思ったら奇声をあげて泣きながら喃語で叫び始めて助けてと言ってるような気がして怒りすぎたなとおもって抱っこでひたすら謝って叩いたことも謝りました。パニック辛いよね辛さ全部ママにぶつけていいから気持ちの切り替え頑張ってママと仲直りしようねと声かけて抱っこであやしました収まったらたくさん褒めました本当に辛いです
- はじめてのママリ🔰(3歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
うちの子も癇癪あります😭!!
もうパニックなったら、何しても駄目で、抱くことすら出来ず落ち着くまでそのまま見守ってます💦
その間、辛いだろうなぁとか色々考えてますが、余計こっちが声かけるとヒートアップ、抱っこしようしたらまたまたヒートアップなるので、何もできず辛いです😭💦
外になったときはもう、難しく、一回物凄いだいパニック起こしそれ以来外に出る私がトラウマなり、出るのがこわいです。。
パニック見てる方も、なってる方も両方つらいですよね😭

はじめてのママリ🔰
うちはもうすぐ2歳8ヶ月です。
来月に発達の初診をやっと受けます。
うちも手掴み食べです
いつになったらスプーンとフォーク使えるの?ってなりますよね。周りはそのうち箸を使い始めるのにうちは永遠に手掴みだと思います。読んでいてお気持ちわかります。私も、ほぼ毎日そんな感じです。喃語で何か叫んで訴えてくるの、わかります。私も涙が止まらなくなります。なんの感情なのかもわかりません。辛いですよね。
わかったような口を利いてすみません。
-
はじめてのママリ🔰
永遠にこのままなのと思いますよね😢ですがこのまま何もしないのも良くないと思い私が息子に食べさせて少しずつスプーンやフォークで食べることを教えています。喃語で訴えられてもわからないので必死に何がしたいのか探しています😭全然大丈夫ですよお互いよくなると良いですね😭
- 1月28日
はじめてのママリ🔰
両方辛いですよね。うちは外に出てもパニックおこすけど二人きりになるのも嫌で出かけています。私は無理にでも抱きしめたり抱っこしてしまいます。見捨てないから大丈夫だよと安心させるためにやっていますうちの息子の場合やり続けてあげると収まってきますお互い大変だけど頑張りましょうありがとうございます😊