
コメント

mama🌼
炎症の兆候(腫脹、熱感、疼痛、発赤がある)を覚えておけば、正常か異常か判断できますよ🙆♀️
おそらく爪の切り方?でバイ菌が入ったものだと思うので、気になるようでしたら受診してみたらいいかなと思います!もう中の膿が出てきてしまっていたらもう治りかけだと思うので清潔にしていればいいと思いますが…
ワセリンとかあえて塗らなくていいです
大人だったら抗生剤の軟膏塗れば良くなります☺️
mama🌼
炎症の兆候(腫脹、熱感、疼痛、発赤がある)を覚えておけば、正常か異常か判断できますよ🙆♀️
おそらく爪の切り方?でバイ菌が入ったものだと思うので、気になるようでしたら受診してみたらいいかなと思います!もう中の膿が出てきてしまっていたらもう治りかけだと思うので清潔にしていればいいと思いますが…
ワセリンとかあえて塗らなくていいです
大人だったら抗生剤の軟膏塗れば良くなります☺️
「病院」に関する質問
どうすべきか悩んでいます。 3歳が発熱7日間続いています。 7日目の今日は午前中〜昼頃まで平熱でした。 咳、鼻水は続いていますが 結構元気そうでした。 16時に測ると37.4 そして現在37.9でした。 夜に向けて咳が増え…
2歳の子供がアスファルトで後頭部をうちました。 身長は90㎝弱で、座っている体制から癇癪で倒れ込んで後頭部を打ったようです。しかも複数回。 私はそこに居なく、どのくらいよ激しい勢いだったから分からないのですが…
オムツかぶれについて相談です。 生後28日ベビーです。 オムツかぶれがあり、2週間検診時に相談し、ステロイドの入っていない軟膏を処方されました。 その5日後に産後ケアで再度相談し、皮膚科受診を勧められたため皮膚科…
産婦人科・小児科人気の質問ランキング
まりり
爪の切り方でばい菌が入ることがあるんですね(;_;)
病院には行かず一旦膿のような感じがなければ清潔にして様子見でも大丈夫ということでしょうか(ó﹏ò。)?
mama🌼
写真みた感じ爪周囲炎というものかなと思うので検索してみてください!深爪とか陥入爪でなります。
中に膿があれば本人は痛いと思いますし最悪切開して排膿することもあるかなと思うので受診が安心かなと思います😅
まりり
爪周囲炎を調べてみたら確かに似た症状でした。
手の爪は伸びるのが早く頻繁にいっていたのですが足の爪はなかなか伸びず一度も切っていませんでしたが自然と良くない形になってしまったのかと思います(ó﹏ò。)
明日病院を受信することにしました。
ご丁寧にアドバイスしてくださり、ありがとうございました!
mama🌼
はやく治るといいですね!
お大事にしてください🙏💭💗
グッドアンサーありがとうございます🙇🏻♀️💞