
コメント

はじめてのママリ
ご忠告ありがとう。
きっと、女性が変わったわけではなくて、男性が変われてないだけだと思う。って思います🤚

はじめてのママリ🔰
自分の子ども生まれてるのに変わらない方がおかしくない?
子どもいてもいなくても変わらない方がどうかと思うけど😂
と言ってみます🤔
-
ママリ。
ですよね🤔
変わるの当たり前ですよね?
昨日プチ喧嘩したときに
旦那にそれいわれて、プチ喧嘩だったのがさらにイライラしてならなくて、
変わらないと育児家事やっていけないです、、、
むしろなんでお前が変わらないの?って思いました😣- 10月18日
-
はじめてのママリ🔰
当たり前です!
子ども産まれたらキツくなったとか、変わってしまったとか言いますけど
人の命預かって育ててんのに
そんな生ぬるいこと言ってられんのか?って思います😩
先輩から言われたこと鵜呑みにする前に
目の前の現実見てから物言えよ!って言いたくなりますね😤- 10月18日
-
ママリ。
ほんとそうです。
旦那は仕事だけしているから
変わらなくてよくて
うらやましいです。- 10月18日

🫧
別にどうも思わないですが
そりゃ子ども育てるって大変だし
きっとその先輩は育児してなさそうだなという話に夫婦間でなると思います😂
夫にはそんな事言うなよと釘さしときます(笑)
-
ママリ。
その先輩は離婚してます。笑
旦那が、私に言ってきて(私が変わったという意味で)
普段育児家事しなくて仕事しかしない人間にそれいわれてイラっとして、、、- 10月18日
-
🫧
納得です🤣🤣🤣笑
私も言われたことありますが
母親になるってそういうことだよ
こんな小さい命育ててるんだから
いつまでも変わらなくていい男とは違うんだよ😇
って言いました☺️- 10月18日
-
ママリ。
ほんとそうですよね。
変わらなくてよくて
うらやましい、といえばよかったです。- 10月18日

sasasa🐵
え、そりゃ変わるでしょ。
変わらないでどうやって人1人生かしていくのか。
むしろあなた変わらないつもり??
って聞いちゃうかな😇
-
ママリ。
ですよね!
変わるの当たり前ですよね。
昨日プチ喧嘩したときに旦那にいわれたんですが、ますますイライラしてならなくて。
変わらないと育児家事やっていけないんですがね😣- 10月18日

イリス
その先輩が父親なら、よっぽど育児してないアホですって自分で言ってるようなものだねと思います。
-
ママリ。
ですよね、、
ちなみにその先輩離婚しててます。
だろうね、って思っちゃいました。笑- 10月18日

いーいー
変わるのは当たり前だし変わらなかったからその先輩は捨てられだんだ!と言ってやります
-
ママリ。
その人子供うまれて1年以内に離婚してるから、
確実に捨てられたんだと思います。笑
変わるの当たり前ですよね、、、
なんか旦那に直接私が変わったようなこといわれていらっとしたし、悲しくなりました。- 10月18日
-
いーいー
旦那さんも酷いですよね
私ならお前もその先輩の二の舞にならないように気をつけろよ
まあ、だいたい離婚した男は大抵自分に原因があるのに勝手に肯定して周りに元嫁が悪いみたいな言い方するけど、周りもアホじゃないから話し合わせておいてお前に原因があるからだよって裏で笑われてるからね😊って旦那に言います- 10月18日
-
ママリ。
ほんとそうです😂
お前も二の舞ならないように、ですね。- 10月18日

3-613&7-113
旦那の言い方や伝える内容によりますが…
◯良いよね、男は。いつまでも、息子(義親の息子)気分のまま生きていられて。いつまでも、独身気分で居るんじゃねぇわ。良い加減、旦那として・父親として機能しろ。
◯その先輩の奥さん、苦労してるんだろうな。良かった。きちんと旦那・父親として生きてくれる人(夫)で。
のどちらかです。
-
ママリ。
その先輩は、子供できて一年以内に離婚してて😅
前者ですかね、、、
喧嘩してるときに
私にいわれたからモヤっとしました- 10月18日
-
3-613&7-113
喧嘩中に言うの、嫌ですよね💦
彼女から妻(嫁)に、妻(嫁)から母親になったんだから、そりゃ変わりますよね。変われないのは、男だけですよね(変われる方もいますけど)。- 10月18日
ママリ。
イラっとしますよね?
ちなみにその先輩は離婚してます😅
だろうね、って思いましたが。
変わらないと、育児家事やっていけないですよね、、、
はじめてのママリ
イラッとしますね。
確かに、だろうなって感じですね😅
というか、女の人格が変わったせいにしてんなやって思います!次も同じことしますね。目に見えます
ママリ。
たぶんそうです💦
旦那は人格変わらず(独身のときのまま)でうらやましいです、、、