

りず
親戚が重い鬱病でしたが、2人産んだ後再発しませんでしたよ😀
私も親と疎遠、祖父母に育てられたようなものでしたが、一応会わせました。
でもあわせたくないなら会わせなくて全然大丈夫です!
産後は自分の気持ちに素直になって、やりたくないことはしなくていいですよ😄
そして私も三人目は、両家両親頼れず旦那も夜勤あり土日も仕事とワンオペでした!
が、どうにかなりました。
でも、お一人目で色々心配かと思います。市町村の産後ケアなど使われて無理されないでくださいね。
りず
親戚が重い鬱病でしたが、2人産んだ後再発しませんでしたよ😀
私も親と疎遠、祖父母に育てられたようなものでしたが、一応会わせました。
でもあわせたくないなら会わせなくて全然大丈夫です!
産後は自分の気持ちに素直になって、やりたくないことはしなくていいですよ😄
そして私も三人目は、両家両親頼れず旦那も夜勤あり土日も仕事とワンオペでした!
が、どうにかなりました。
でも、お一人目で色々心配かと思います。市町村の産後ケアなど使われて無理されないでくださいね。
「憂鬱」に関する質問
連日の外国人犯罪のニュース、移民受け入れ、本当に不安で憂鬱。 娘よ、女の子に産んでしまってごめん、と思ってしまいそうになる。 自分も女で、どうやって娘たちを守ればいいのか。 ◯される前に◯してやりたい。 お…
吐き出させてください 批判する所満載だと思いますが……笑 お控えください。 食のこだわりについて 旦那は幼少期貧しく食べるものすらなかった日があったそうです。 それの反動でご飯は種類たくさんテーブルに並べて食べ…
通勤と交通費のことでご相談です🙇🏻♀️ 派遣の仕事をしていて、派遣先の会社が自宅から1時間半かかるところにあります。 車通勤で、片道1時間30分。 派遣会社から交通費は支給されますが、3万円が上限なので、それ以上…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
コメント