※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ふらぽて
お仕事

育児と仕事の両立が難しく、転職を考えています。在宅勤務を希望し、PCスキルや事務経験が不足しています。転職経験や資格のアドバイスをお願いします。

転職 在宅勤務 長文注意⚠️
閲覧ありがとうございます。

今年の春から子どもは保育園、私は育休復帰して働いています。
復帰したものの、子どもの体調不良でいまだに欠勤ばかり。
職場が遠く育児、家事に追われてる毎日です。

転職を考えている理由
•職場が遠い(車通勤 片道1時間30分)
•給料は低め
•通勤手当半額ほどしかでない
•現在パート勤務→元々時短で社員復帰でしたが、あまりにも働けないのでパートに変更しました。
子どもが安定したら時短の社員復帰。成長したらゆくゆくはフルで…とも考えていますが、フルだと始業が7時半、家を出るのは6時前…フルで復帰はかなり遠い未来になる。(夫は早朝〜遅くまでなので頼れません)

夫には仕事を辞めて幼稚園はいるまでは専業主婦or家の近くでパートを希望されています😭
仕事内容が好き、子どもの体調不良に寛容なので反対を押し切って働いているのが現状です。


最近転職も視野にいれてるのですが、今後のことを考えると在宅勤務メインの会社に転職できたら…と思っています。
今すぐにとはいかなくても、子どもが小学生に上がるまでには転職したいと思っています。

現在は製菓の専門学校を卒業後、個人の和菓子店で和菓子製造の仕事をしています。

転職するにあたって、PCスキルがほぼないのですが、事務など未経験の方で転職された方いらっしゃいますか?
ずっと小さな工場で和菓子製造しかしてこなかったので、PCスキルも事務スキルもありません😭 敬語も自信ないです😇
専門学校の授業でExcel等少し勉強しましたがほぼ忘れてます…
機械音痴ではないので勉強すればできるようになるかな〜とは思っていますが、転職にあたって今のうちにこんな資格持っているといいよ!などありましたら教えてください🙇‍♀️

また転職経験談やその他にもアドバイス等ありましたらコメントいただけると嬉しいです。よろしくお願いします!

コメント

はじめてのママリ🔰

和菓子のお仕事すごいです😳✨近場でお菓子作りの仕事ないんですかね😭💦

私も無資格から在宅ワーク始めましたが、
在宅テレアポで色んなPCツールに慣れる→PC得意ですと言って在宅事務に行く
ってルートで転職しました!未だ無資格です😅