

退会ユーザー
休めるなら休んで欲しいですね💦
家にいるのにそれで連れてくる親はちょっと不信感持たれるかもです💦

あーママ
保育士です😊
休めるのなら休んで受診してお薬もらえた方がママもお子さんも安心かな?と思います😊咳き込んで吐いちゃう、食べれない、寝れない程でなければ登園しても様子見てもらえると思います!
でも私もいま育休中ですが、下の子連れて病院に行くことに抵抗あるので少し様子みたいという気持ちもすごく分かります😣私は2日くらい普通に通わせて様子見ちゃってます💦
退会ユーザー
休めるなら休んで欲しいですね💦
家にいるのにそれで連れてくる親はちょっと不信感持たれるかもです💦
あーママ
保育士です😊
休めるのなら休んで受診してお薬もらえた方がママもお子さんも安心かな?と思います😊咳き込んで吐いちゃう、食べれない、寝れない程でなければ登園しても様子見てもらえると思います!
でも私もいま育休中ですが、下の子連れて病院に行くことに抵抗あるので少し様子みたいという気持ちもすごく分かります😣私は2日くらい普通に通わせて様子見ちゃってます💦
「子育て・グッズ」に関する質問
旦那が私に1人時間をくれる名目で子供をスーパーに連れて行ってくれるのですが、すごい余計な物(自分のおこづかいで買って欲しいアルコール類やつまみなど)色々買ってきます😭お金使わないで公園いくとか家で遊んであげて…
トイトレ。もうすぐ2歳です。 親のトイレについてきて興味津々なので補助便座を購入しました。 まずは時間をきめて数分座らせる、でOKですか?? おしっこ教えてくれるようになったらパンツに移行っていう流れであってま…
保育園申請の際の勤務時間って、時短後の時間のことでしょうか? それとも時短前のものでしょうか? 時短予定ですが勤務時間がまだ決まっておらず(人員配置の兼ね合いで会社都合でまだ決定ができない)就労証明書の時短…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント