※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊娠・出産

子供との関わり方に不安を感じています。自分の性格や子育てに対する不安があります。他の方も同じような経験があるでしょうか。慣れることはできるでしょうか。

【子供との関わり方についての不安】

私はもともと子どもが好きではなく、年下と接することすら苦手です。
ひとりっ子で親戚とも疎遠なので、ほとんど小さい子と関わらず大人になりました。
そんな私が妊娠して不安なのは、子供と同じ目線やテンションで過ごすことができるかということです...。
もともと、キャッキャするタイプとは正反対な性格で、おなかの子にも「すまん、今日たくさん動かないといけない日なんだ、耐えてくれな〜...」とか、「辛いもの食べて申し訳ない...」とかそのくらいしか話しかけられません😞
幸いなのはおなかの子が男の子なので、女子同士のキャッキャが苦手な私には少し安心できる要素です。
でも生まれてきてから、「きゃーかわいい❤️」みたいな反応もできない気がするし、「◯◯しようね〜✨」とか優しい声かけができるか不安です。
子育てでも、うまくテンションを作れるか心配です...。
子供と同じ目線やテンションではなく、一歩引いたところから動けない気がして...。
似た方はいらっしゃいますか?
そのうち慣れるんですかね...。
あまりいい文章でなく、分かりづらくて申し訳ないです🙇‍♀️

コメント

ママリ

めっちゃ同じです😂💦
周りのママ、凄…😅と思い見てます。
関西なのになぜか子供に接する時は標準語になるママも多くて😂優しく接するとそうなるのか…
「あっ虫さんだねぇ✨なんていう虫だろぅねぇ?✨そっとしてあげようねぇ✨」みたいな言い回しで凄いなぁ…って思います。
私もそう出来ないタイプなので分かりますよ😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    共感ありがとうございます😭
    ですです、ほんとそういう声かけとかできないです笑
    子育て向いてないんかな〜とか悩んでたので、同じタイプの方がいらっしゃってホッとしました🌱

    • 10月17日
  • ママリ

    ママリ

    私も子育て向いてないなぁー…って日々思いながら育児してます。
    まだ、赤ちゃん時期は、生かしておけばいいものの…😂
    私もひとりっ子なので気持ちが分かってあげれない部分も多く難しいです😔

    • 10月17日
lulu

私も子ども産まれる前は子ども=うるさいって思っていて、他人の子どもも周りがキャッキャウフフしてる中、1歩引いて見てました💦なので同じく苦手でした😂
けど生まれてしばらく一緒に過ごすとできるようになるし構いたくなる風に思えてくると思いますよ🥰
今はとりあえず上の子の年齢の子どもまでなら接し方がわかり全然大丈夫になりました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    やはり慣れですかね〜生まれて一緒に過ごしてみてから、それでもダメなら悩んだ方が良さそうですね😂

    • 10月17日
こむぎ

私も子ども苦手です😂
産んでみたら自分の子どもには自然とできるようなりました!
友達の子や保育園のお友達などはどう接していいかわかりません💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます!
    我が子だけは大丈夫というパターンもあるのですね!我が子だけなら大丈夫そうな気もするので安心しました✨

    • 10月17日