
5ヶ月になる赤ちゃん、離乳食の始め時について迷っています。首はしっかりしているが、お座りはまだできない。食べさせても大丈夫でしょうか?離乳食を始めた時期を教えてください。
あと数日で5ヶ月になりますが、離乳食いつから始めようか迷ってます。
よだれも多くなり、私の食事をじーっと見つめていたり、スプーンも嫌がりません。
首もだいぶしっかりすわってきて、まだ若干クラクラしてるかな?ぐらいです。
お座りはまだ出来ませんが、食べさせてみてもいいのでしょうか?
お座りっていつ頃からできるようになってきますか?
5ヶ月なったからといってすぐ始めてもいいものなのか分からず、迷ってるところです😥
皆さんはいつから離乳食はじめましたか?
- りまま(1歳9ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
なんだか生後5ヶ月からきっちりあげたがる人いますが、全然ゆっくりでもいいと思いますよ☺️
うちの子は上も下の子も6ヶ月から始めました!というのも離乳食作るの面倒でしたし笑
早いからいい、遅いからいいというのはありません☺️

みさと
わたしは1人目は6ヶ月になってから開始して、今2人目が5ヶ月ですが、作るの面倒だなーと後回しにして1人目と同じく6ヶ月になってから始めるつもりです😂
りまま
ママリ見ててもなんか最近の子って早く始める人多いのかな?うちも始めた方がいいかな?って思ってました🤔
離乳食ほんと自信なくて正直まだいいかな、、と思ったりします😅
はじめてのママリ🔰
焦んなくていいと思います!
そのうち大きくなればみんな食べるようになるので☺️
まだいいかなと思ううちはやらなくてもいいと思います!
りまま
そうですね、ゆっくりやっていこうと思います💞