
娘の便秘に悩んでいます。水分不足を気にし、運動不足が原因かもしれません。解決策を教えてください。
8ヶ月の娘がいるんですが、最近うんちが固くて出すとき凄く辛そうです。
毎日出てはいるんですがきばってる割に全然出なかったり、出たとしてもコロコロしたのがちょっとだけとか…
1日に4回くらいに分けて出してる感じです。
出すときお尻がいたいみたいで泣きます。
少し血が出たこともありました。
水分不足が原因だと思うのでちょこちょこ麦茶飲ませたり、バナナやヨーグルト、さつまいもなど試したんですがなかなかすんなり出やすいうんちになりません(T_T)
娘はまだズリバイやはいはいしないので運動不足が原因ですかね?
歩行器に乗せたらすいすい動くので毎日歩行器には乗せてます。
何か解決策があるなら教えていただきたいです(T ^ T)
- みーさん(7歳, 8歳)
コメント

Ami♡H.S
うちの2歳半の子も同じで何度か医者に相談したらお茶などはあまり効果がなく一番いいのは白湯をよく飲ますことらしいです(>_<)
わたしも試したらだいぶ改善してきましたよ(^-^)
ジュースなどはあまり水分としてはよくないなと思い最近はお水を意識しています(^-^)

shiita
うちも10ヶ月ぐらいの時そんな感じでした。
ほんと石ころみたいに…
水分こまめにあげつつ、みかんはウンチ緩くする作用あるのでみかんも試して、お腹マッサージしてみてもいいかもですね( ´∀`)
下痢の時はみかんはNGと医者から言われたくらいですから。
-
みーさん
なるほどー!みかん良さそうですね(^^)
ちょうど時期だし明日買ってあげよう!
下痢の時みかんNG出るってなかなか効果ありそうですね╰(*´︶`*)╯♡- 2月24日
-
shiita
因みに下痢の時はすりおろしリンゴがかなり効果あります。
上の方が申しているように、白湯もいいですよ。みかんと白湯。- 2月24日
-
みーさん
白湯1日飲ませてみたら、夜のうんちから少し柔らかくなりました!!
みかんも試してみます(^^)
ありがとうございます╰(*´︶`*)╯♡- 2月26日
みーさん
そうなんですね!白湯はあまり飲ませたことありませんでした(・Д・)
早速試してみます!
ありがとうございます(*´∨`*)