
コメント

あず
臨床工学技士です!
多分大丈夫だと思いますよ❗️検査前だったんですよね❓私なんて、人手不足で最近まで心カテ入ってましたよ😭

とり
透視前なら大丈夫です!
私も看護師してるのですが、17週くらいまでずーっとアンギオや血管内手術についてました😱笑
もちろんプロテクター装着ですが5-6時間透視下にいることもザラでした!
技師さんにも大丈夫といわれてました。
32週で産休にはいる直前も透視前の血管内手術室で手術の準備してましたよ〜😂
今のところなーんにも影響ないです💕
-
キョン
返答ありがとうございます😊
ほんの数十秒で影響があったらどうしょう…って心配だったんです。
とりサンも大変ですね😰長時間の検査、立ち仕事…体調大丈夫ですか?- 2月24日
-
とり
産休直前まで普通のオペには入ってたので正直仕事中はしんどかったですが、今もbabyもわたしも順調です💫
私もちょっとしたことで大丈夫かなって不安になることが多かったですが…😂笑
無理せずに仕事もちょっとでもしんどければ他の人にできるだけ任せちゃうのも大事だなって思いました😊
キョンさんと赤ちゃんも
順調に過ごせますように…💕- 2月24日
-
キョン
本当にありがとうございます( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )
不妊治療でやっと授かった命なので心配でした。病棟での仕事は、普通にしてますが患者様移動時はみんなに声をかけられ協力あります。毎日が感謝です!
とりさんは、残り少ないマタニティライフを楽しんで下さいね(∗•ω•∗)
本当にありがとうございました💕- 2月24日

詩子
検査前なら大丈夫だと思います。
私はオペ室で働いていて妊娠5ヶ月まで術中透視の場にいました。もちろんプロテクター着けてましたが。
-
キョン
ありがとうございます(∗•ω•∗)
ほんの数十秒だったんですけどね。後から、大丈夫なんだろうか?と心配になりまして…- 2月24日
-
詩子
私も妊娠中に移送介助したことありますが、検査前なら大丈夫かと思います。また、極端な話プロテクターなしで一瞬浴びてしまってもそこまで影響が出る量ではないです。妊娠初期に胸写撮っちゃったっていう人たくさんいますから。
私は初期に妊娠に気付かずに、透視が出る時に逃げるの間に合わなくてプロテクター着けている人の後ろに隠れるとか適当なことしちゃってましたが子供は健康に産まれましたよー!- 2月24日
-
キョン
お返事遅くなりました。
妊娠中は、自分と赤ちゃんは自分で守らないと行けないですよね💦💦
コメントありがとうございました(*ˊૢᵕˋૢ*)- 2月25日
キョン
ありがとうございます😊
検査前で移送だけ手伝いました。
ほんの数十秒入っただけですが…。
あず
大丈夫ですよ🙆
キョン
太鼓判ありがとうございます😊
仕事柄、控えなければならないんですがどうしても入らないといけない時、大変です( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )