
窓が少ない家の住み心地について質問しています。採光や換気が心配で、明るさや窓の開け方について知りたいとのことです。
【窓少なめの家の住み心地について】
窓が少ない家に住んでいる方、住み心地はどうですか?
最近窓が少ない家が多いですよね!
採光、換気が気になっています。
かと言うわたしもハウスメーカーに言いくるめられて、窓が少ない間取りにしてしまいましたが、今更ながら採光と換気が心配になっています。
とくに明るさはどうなんだろうと…
南西角地です。
共働きで日中は家にいることは少ないですが、窓少なめの方、明るさなどの教えていただけたらと嬉しいです。
窓少なくしてよかったですか??
今の時期は窓開けて過ごしているのか、何時ごろから電気つけていますか??
- はじめてのママリ🔰
コメント

クロちゃん
すみません、逆に窓多くて後悔してるものです🥲
冬は寒いし、夏は余計に陽が入ってきて暑いし、窓多いから良いってものでもないです!
換気の面では、風通しが良いところ、適材適所に窓があれば少なくても充分だと思います。
採光はある程度取れてれば、少なくても良いかと。。。
我が家は、洗面所、玄関に窓付けたのは明るくて正解だったなと思っています😊
リビングの方は、景色が良いからと、リビングに割と大きめ窓2つ、吹き抜けに大小一つづつ、吹き抜け二階部分にも同じ窓を付けました。
吹き抜けなので、陽が入ってきて眩しいし、暑い…こんなに窓いらなかった😭

はじめてのママリ🔰
リビングは大きめの掃き出し窓を入れましたが、それ以外は換気目的の縦すべり出し窓がメインで最低限です。特に寝室とかは夏も熱くならないし、冬も寒くないしいいですよ!
ただ、風の通り道(ひとへやにふたつの面に窓)がないと空気が停滞して良くないかもしれません💦縦すべり出し窓は人が通れない大きさを選んだので、夜もすこしあけてますー
-
はじめてのママリ🔰
リビングと居室(寝室、子供部屋)は縦滑りと横滑りを2面につけたので風通りは大丈夫だと信じたいです💦
子供部屋は西に窓になってしまい、かなり西日が…と思いまして、縦滑りを横並びにしてウィンドウキャッチにしましたが、心配です💦- 10月18日

はじめてのママリ🔰
同じく窓を少なくして後悔しています🥲🥲🥲
家全体で窓は何ヶ所ありますか?坪数も教えて欲しいです🥲
-
はじめてのママリ🔰
15ほどあります!34坪です!やはり少なめかなと思います💦(3連窓は1つとしてカウントしています)
- 10月20日
-
はじめてのママリ🔰
普通だと思いますけどねー!
- 10月20日
はじめてのママリ🔰
多くて後悔とかあるのですね💦
風通しも良いし、明るくて羨ましいです✨✨
一応、うちも玄関と洗面には窓つけたのでよかったです!
吹き抜けに窓あるとすごく明るくていいなと思いましたが、やはり眩しかったり暑かったりとかはあるのですねー💦
クロちゃん
窓計画、今回の家づくりで失敗したなと思ってます。
インスタの吹き抜け窓に憧れて付けましたが…一つでよかったなってかんじです😅
あと、子ども部屋の西側にも大きい窓ついてて、これはホームメーカーが最初から付けてて、特に指摘してなかった…というかまったく眼中になくて😅これも夏暑くて小さい窓で良かったなと…てかホームメーカーもプロなんだから、考えて設置してくれ!と後から思いました😅
はじめてのママリ🔰
わたしもハウスメーカープロだから採光とかもっと気にして欲しかったよーと思ってしまいます💦💦