※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

赤ちゃんの風邪が治りにくい理由や対策について相談です。風邪が繰り返し、家族にもうつることもあり心配しています。

一度風邪をひくとなかなか治りません。赤ちゃんってなかなか風邪治りにくいのでしょうか?😷

8月下旬から風邪を引いては、治りそうな時にまた風邪をひくのを繰り返しています。
鼻水、鼻ずまり、咳、痰、発熱がずっとある感じです。
鼻ずまりのせいで夜も熟睡出来ない日もあり可哀想です……

病院(小児科、耳鼻科)の受診、薬の服用、鼻吸い器で鼻水吸う等やっていますがなかなかよ完治には至りません。
良くなったかなと思った矢先に新しい風邪が発症する感じです。

子供から親にも移ったようで、一家全滅になるときもあります。
インフル等の名のつかないような、 ただの風邪でこんな状態だとこの先怖すぎます😱

コメント

はなさお

うちも下の子は風邪症状がずーっと続いてました😱
0歳代は9月から4月までずーっと熱こそ出なかったですが鼻水がとまったのは数日しかないです💦
喘息にもなっていたので2歳くらいまで夜中も毎日咳が出ていましたがうちの子は鈍感力が高いらしくそのまま寝てくれる子なので助かりました😌

今でも名もなき風邪で月1か2ヶ月に1回は熱出てます💦

親も色々もらってましたがだんだん強くなってコロナやインフルくらいしかうつらなくなりました🙌

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    鈍感力に思わずほっこり😄させていただきました。
    夜中咳でても寝る時もありまずがやはり起きたり、吐いたりするので親としてはヒヤヒヤします。
    名も無きただの風邪ならばいいのですが、その裏に大病が隠れてたりしたら見逃すのも怖いなぁと。
    子も親もだんだん強くなることを願うばかりです。

    • 10月17日