![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
4歳の子供が喉の痛みと頭痛で病院へ。医師は問題ないと診断。しかし、喉の奥に白いできものを発見。耳鼻科への受診を検討中。
喉の奥のできものについて
4歳の子供が4日前に38.5度の発熱、喉の痛みと頭痛があり、昨日から解熱していますが喉の痛みが続いています。痛いといっても飲食やおしゃべりはいつも通りできています。でも聞くと、痛いと言います。
昨日、小児科にて喉も見てもらったのですが、少し赤いぐらいで問題ない、普通の風邪と言われました。
しかし今私がライトを当ててじっくり見たら、のどちんこの横にポコっとした(白い?)モノが1つできているように見えました。(なかなか見えづらく、子供に嫌がられながらやっと一瞬見えました)
これは何が考えられますでしょうか。
明日、耳鼻科に行った方が良いでしょうか?
- はじめてのママリ(5歳5ヶ月)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
風邪や咽頭炎になると一時的に膿んで喉が白くなることがありますが、風邪が治れば収まりますよ😊
大人でも咽頭炎になればよくあることです。
ただ、のどちんこの横となると、食べかす等が詰まっている所謂臭い玉の可能性も高いですね。
画像検索すればどちらの可能性が高いか見分けられると思いますよ。
はじめてのママリ
なるほど…!できものがある割には普通にご飯、果物も食べ、ずーっとお喋りしているので困惑してしまいました😅検索してみます。ありがとうございます!