![たいあき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
保育園選びの優先ポイントは何ですか?来年度の認可保育園の申し込みが始まる中、園庭や送迎方法など悩んでいます。
【保育園選びの優先ポイントは何ですか?】
皆さんの保育園選びでの優先するポイントの順位を教えてください!まもなく来年度の認可保育園の申し込みが始まりますが、近いけど園庭がない、遠いけど送迎は車だとドライブスルー方式、子供たちが広い園庭でのびのび遊んでいるが駐車場が少し遠い、園庭ないけど先生が良さそう、、など、一長一短で、そもそも求職中で申し込みをするので、選べるとは思ってませんが、順位をつけて申し込まなければならず、悩んでいます😩
参考にさせてください💦
ちなみに田舎なので車送迎の予定です😓
- たいあき(2歳2ヶ月, 6歳)
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
園庭なしなら日中はお散歩メインになりませんか😊?うちの子が通う園は小規模で園庭ありますが狭いので日中は近くにお散歩行ってますよー!園庭無くても楽しそうです!
園を選ぶ基準として遠いのはオススメしないです😵遅刻しそうなとき、忘れ物をしたとき、自分の用事があるときなど何かと面倒なので!
![イリス](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
イリス
〇兄弟同園
〇普段は自転車送迎でも、悪天候は歩ける距離やバスなど他手段があるか
〇個人を見てくれるか(ちょっと言葉遅めで気にしていたので、フォローしてくれるかとか、集団に埋もれてしまわないか、とか)
〇トイレの衛生管理
です。
![あんころもち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あんころもち
①保育士の様子、態度、声掛け
②施設の安全性、室内の見守り
③保育室の環境、玩具の種類
④送迎のしやすさ
⑤行事以外は完全給食
⑥写真販売の有無
⑦オムツ廃棄代
-
あんころもち
です!!
- 10月17日
コメント