※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママり
妊娠・出産

エコーで女の子と言われていますが、産まれて男の子だったパターンはありますか?性別にこだわりはないが、疑問です。

現在性別は女の子と言われています。
エコーでも割れ目が見えてて安定期頃から今までの検診で
ずっと女の子だねと先生に言われています。

このようなパターンでも産まれてから男の子だった
なんてことあるんでしょうか?

性別にこだわりがあるわけではありません。
名前も服も女の子で用意しているのでどうなのかなーと疑問です。

コメント

maria

私の知り合いに、ずっと女の子と言われてたのに産まれたら男の子だったって人います😂
名前は急いで考え直したみたいですが、新生児服は用意してたもの使ったみたいです😅

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ありがとうございます
    やっぱりありえるんですね🙄

    • 10月17日
ayaまま(31)

長男が9ヶ月で急に男になりました🤣

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    ありがとうございます
    9ヶ月で!
    先生があれ??と言った感じで教えてくれるんですか?💦

    • 10月17日
  • ayaまま(31)

    ayaまま(31)

    その時は助産師さんがエコー取ってくれてたんですが、おー男の子のシンボル立派ー!ってサラッと。笑
    え?女の子って聞いてたんです。って言ったら、どー見ても男の子よ?って😂

    ミッフィーちゃんで色々揃えていたので産まれた後はミッフィーボーイでした🥹❤️笑

    • 10月17日
  • 初めてのママり

    初めてのママり

    エコーとる人が違うとありえそうですね🧐
    今の所毎回同じ先生なんです💦

    そして私もミッフィで揃えちゃってます😂💦

    • 10月17日
マトリョーシカ

私は長男が8ヶ月前に急に男といわれました。
それまで12週(ベビーナブ?で男かな)→5ヶ月(女)→6ヶ月(葉っぱ・コーヒー豆がみえてるから女)
でした。
ちなみに12週の時は私から聞いてないのに勝手に見てくれてました(笑)
今思えばベビーナブ見てたのかなぁ!なんて

コーヒー豆の説明は何だったのやら😆

  • 初めてのママり

    初めてのママり

    やっぱりあるんですね😭
    もう服も名前も決めてしまったから
    産まれるまでドキドキします💦

    • 10月17日