![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![じゃむ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
じゃむ
まだ本人の食べたいようにあげていいと思います。
息子もずーーーーっと肥満になるギリギリのラインでしたが、幼稚園入園後はどんどんスッキリしていきました。
今は真ん中より少し重めくらいで、標準体型です!
でも、食べる量は相変わらずすごいし、炭水化物メインの食事です😂(偏食)
5〜6歳になっても肥満ギリギリとかなら考えた方がいいかもしれませんが、今から食事制限するのはよくないかなぁと個人的には思います💦
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
食べ物を抑えるのって今の時期はどうかな?と思うので、外遊びを増やしたり、体を動かしてカロリー消費をしてはどうですかね?
おやつはカロリー少なめのゼリーとか😊
うちは、便秘気味なので白米だけではなく、麦を多めに混ぜたり、雑穀米を混ぜて炊いてます🤗
自分たちのダイエットにも良いかも〜と思って上の子が小さい時から続けてます🥹
![ゴルゴンゾーラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゴルゴンゾーラ
今は体重が伸びる時期なのではないでしょうか?
食べたいのを抑えるのはまだ難しいと思うので、上の方もおっしゃるように運動量を増やしてみるといいと思います☺️
市販のおやつは塩分やカロリー多いので手作りしてみるとか、腹持ちの良いおにぎりや焼き芋をあげるとか!
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
ご飯なら食べたいだけあげてます🤗
何キロなんでしょうか?
息子も大きくて現在14.5kgありますが身長も高く、これからまだまだ成長するので気にしてません!
よく食べて大きくなって素晴らしいことですよ👏🩷
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
食事は絶対減らさない方が良いです!
うちの子も白米めっちゃ好きな時あって白米めっちゃ食べてます。笑
まだそんな肥満とか気にする年齢ではないと思いますが、
もし気になるなら運動もちょっとハード目なジャングルジムやトランポリン、ボルダリング、キャッチボールとかオススメです!
好みもありますけど…
うちの子はそのくらいの時に↑の物をやらせたら体重が全く増えなくて逆に困ったんですが💧
今末っ子と3人でよくやるのですが末っ子も体重が増えなくなってきました🤔
いけるのであれば大きめの公園行って思う存分遊んでもらったら良いかなー?と思います。
あと以外と頭使う迷路とか文字教えたりハサミの練習とかブロックで何か作ったりも意外とカロリー使いませんかね🙄
![moon](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
moon
太り気味。くらいなら気にしなくてもいいと思います。
明らかに太りすぎていて病的でなければ、食事制限より体を動かす事を意識したらいいと思います。
どうしてもなら野菜食べたらおかわりね。を徹底するとかですかね。
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
食事を減らすというより満腹感の得られるような汁物、歯応えやかみごたえのある物を食事に取り入れるのはアリだと思います😊
太り気味くらいなら2歳ならそれほどに気にせず、外遊びをしたり、2歳代で活動の幅が広がりよく食べても縦にも伸びてシュッとしてきましたよ!!歩ける距離も2歳と2歳後半ではぐんと伸びました。
じゃむ
あとは、例えば家で遊ばせたり室内で遊ばせるのではなく、毎日公園連れて行くとかしてみたら少しは変わるかなぁと思います!
すでにされていたらすみません😭🙏🏻