

ママリ
違うと思います!
しっかりしてる年少の子でも、
年長の子と比べるとまだ幼いです!

mama
色々成長はしますよ😄
小さいことかもしれませんが
ひとりでトイレ行けるようになったり
文字が読めるようになったり
お箸が持てるようになったり
他にも色々ですね!

ラティ
進行形でいますが全然違います😂😂😂

はじめてのママリ
できることも精神面(ぐずらなくなったり)とか全然違います😁

はじめてのママリ🔰
かなり違います!

ツー
赤ちゃんと小学生くらい違います👌
ママリ
違うと思います!
しっかりしてる年少の子でも、
年長の子と比べるとまだ幼いです!
mama
色々成長はしますよ😄
小さいことかもしれませんが
ひとりでトイレ行けるようになったり
文字が読めるようになったり
お箸が持てるようになったり
他にも色々ですね!
ラティ
進行形でいますが全然違います😂😂😂
はじめてのママリ
できることも精神面(ぐずらなくなったり)とか全然違います😁
はじめてのママリ🔰
かなり違います!
ツー
赤ちゃんと小学生くらい違います👌
「2歳」に関する質問
保育園の1号、2号、3号認定について。 それぞれの違いを教えていただきたいです🥲 来年4月から長女4歳、次女2歳、三女0歳7ヶ月を 認定子ども園に入園させたいです。 私も働きながら、短時間保育を利用したいなと思ってま…
小1の娘がとにかく素直じゃなく、極度の天邪鬼で、わがままで、すぐキレる。もう限界です。 毎日毎日、娘に逆ギレされ、地団駄を踏みうるさく騒ぐ様子にうんざりです。 2歳ごろからとにかく自我が強く、人の言うことを聞…
2歳の男の子を育てています。 2歳になって『ママー!』『抱っこ』がめちゃくちゃ増えました。 後追いみたいにママ、ママ。 寝る時もママー! 姿が見えなくなるとママ?と確認。笑 同じくらいのお子さんお持ちのママさん、 …
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント