
コメント

mamama
居住区以外でもできますよ!行ける範囲4つくらい登録してます😊

mamama
そうです!必ず事前登録が必要です。数年前なのでもしかしたら対面が必須じゃない所もあるかもです。でも一度行ってみないと、具合悪い子供連れて出勤前の混み具合とか道順とかシュミレーション出来ないので、一度は足を運ぶことをお勧めします✨
使いたい時の予約は今はネットで完了する所もあります😊
mamama
居住区以外でもできますよ!行ける範囲4つくらい登録してます😊
mamama
そうです!必ず事前登録が必要です。数年前なのでもしかしたら対面が必須じゃない所もあるかもです。でも一度行ってみないと、具合悪い子供連れて出勤前の混み具合とか道順とかシュミレーション出来ないので、一度は足を運ぶことをお勧めします✨
使いたい時の予約は今はネットで完了する所もあります😊
「お仕事」に関する質問
公務員教員夫婦です。 周りの同業の友人や先輩後輩がみんな、女性の方は育休を3年取っていたり、注文住宅を購入していたりしています。 ゆくゆくは時短勤務や、教諭を辞めて講師が支援員を考えていると言う人もいます。 …
復帰後の退職について 育休明けまであと2週間というところで、訳あって急遽転職をする事にしました。復帰して1カ月程ですぐ退職になります。(今の職場が嫌になったわけではなく、他に挑戦したい事がみつかりました。) …
10分前出勤強制は違法ですか?? 15時からだと14時50分にはレジに入ってないと パートリーダーにブチギレられます。 お給料は発生しません。 15時から働いていることになります。
お仕事人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
教えてくださりありがとうございます!
ちなみに事前登録というのは体調不良となる前に親1人などで登録しに足をそれぞれの施設に運び、いざ体調不良の際にそれぞれに電話をかけて空きがあるかを確認するという解釈で合ってますでしょうか??
mamama
間違って下に返信してしまいました😣💦すみません💦